※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
妊娠・出産

促進剤からの陣痛と自然陣痛では痛さは全然違うんでしょうか?一人目は促進剤からだったのでその痛みしかわかりません😣

促進剤からの陣痛と自然陣痛では痛さは全然違うんでしょうか?
一人目は促進剤からだったのでその痛みしかわかりません😣

コメント

🐤

促進剤のが痛いって聞きます😣

  • ジャスミン

    ジャスミン

    あいさんは自然陣痛からでしたか?

    • 4月25日
  • 🐤

    🐤

    いえ、陣痛を経験していなくて
    緊急帝王切開での出産なので
    どちらも経験してないんです😣
    聞いた話だけですみません😢

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    緊急だったんですか⸜( ⌓̈ )⸝
    帝王切開は後がすごく痛いって聞きますけどやっぱり痛いですか😱

    • 4月25日
  • 🐤

    🐤

    術後はお腹に力を入れられなくて
    笑う事すら出来ず、自力で
    起き上がれないので
    寝返りは補助が必要でした⚡
    くしゃみは地獄でしたよ😂😂

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    寝返りもできないぐらい痛いんですね💦でも次の日ぐらいから歩行練習ありますよね?😱
    何日目ぐらいからマシになってくるんですか?

    起き上がることもできないのにお見舞いにたくさん来られても有難いんだか迷惑なんだかって感じですよね(><)

    • 4月25日
  • 🐤

    🐤

    次の日からは手すりにしがみついて
    自力で寝返り打つようにしてました!
    歩行練習、トイレでの自力でおしっこもしましたが歩行器ありきでしたよ!
    我慢せず笑えるようになったのは三日目位からでマシと思えるのは1週間位かかりました🙋🎶
    未だに腹筋は痛くて出来ません😅
    面会は旦那と両親以外は控えてもらいました😂

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    うわぁ💦辛そう😓痛み止め飲んでも薬は効かないですか?
    そんなにかかるんですね…お腹切るんですもんね…
    あまり無理はしないでくださいね😱

    帝王切開でも骨盤は広がってるんですか?
    そうなりますよね…私の周りはお構い無しに来そうです(;;)

    • 4月25日
なーちゃん

長文失礼します🙇
1人目バルーン→促進剤、
2人目は自然に陣痛がきて出産
でした☺
どっちにしても痛いのは痛いので
違いは特に感じませんでしたよ😊

2人目は陣痛をすでに経験してるから
怖くなるかなとか思ってましたが
私の場合はすごく冷静でいられて
心に余裕もあったみたいで
かなり安産でした!
陣痛も10分間隔の頃なんか
陣痛がきてると気づいてませんでした(笑)
3分間隔まで呑気に家にいて
さすがにこれは陣痛か?と思い
病院に連絡して2時間後に産まれました😳
1人目の促進剤の方が痛みに耐えた時間が
長かったです!
2人目本格的に痛いと思ったのは
1時間もなかったんじゃないかなと思います!

  • ジャスミン

    ジャスミン

    バルーンて痛いんですか?😱

    すごいですね😱笑💦
    でも二人目だと気づかない人、結構いるみたいですよね💦
    私は産婦人科まで車で30分かかるので気づかなかったらやばいです!笑

    そうなんですか!!やっぱり皆さん二人目の方が陣痛時間も短いんですね!
    週数は一人目、二人目関係ないんですよね?

    • 4月25日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    私は入院前の健診時に
    子宮口柔らかくする注射打ってたのが
    関係したかわからないのですが
    入れるとき、抜けるとき
    全く痛くなかったです😊✴

    私もたまたま実家にいたから
    よかったですが自宅にいれば
    40.50分かかるくらいなので
    ヤバかったですね😂(笑)

    1人目は39w2d、2人目は38w4d
    でしたが、週数は関係ないかなと
    思います😊

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    そういう注射もあるんですか!?
    バルーンは元々痛いんですか?😣

    それはかなりかかりますね~💦
    何分間隔で病院に向かいましたかぁ?

    やっぱり週数は関係ないですよね(><)一人目は破水からだったんですが38w5dでした!
    来月は上の子の運動会があるのでなるべく早く産まれてほしくて(´;ω;)

    • 4月25日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    私もそういう注射あるの知らなかったですが
    先生の方から打っとこうかーって
    言われて打ったって感じです😊
    いや、個人差あるみたいですよ?
    私の知り合いに注射なしで
    バルーンした人いますけど
    痛くなかったって人もいました!

    3分間隔でした(笑)
    2人目だから10分間隔になったら
    連絡するように言われてたのですが
    痛みがたいしたこと
    なかったんですよね😂
    まさか本陣痛とは思ってなかったんです😂

    38wに産まれる子が多いって
    産婦人科で言われましたよ☺
    それは行ってあげたいですよね😭💓
    予定日に産まれると
    運動会行けない感じなんですか💦?

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    そうなんですね~(><)でもバルーンとかも入れずに本当に自然にきてほしいです😣
    本当、人それぞれなんですね💦
    私の親戚はかなり痛かったと言ってました(><)

    3分…笑
    3分間隔だとどのぐらいの痛みなんだろう?
    一人目のとき、何センチ開いてるとか、痛みで間隔とか測ってる暇もなかったので3分間隔だとどのぐらいの痛みなのかわからないんです😭笑

    へぇ、38wだと来週の火曜以降だぁ💦
    明日検診なのでグリグリで刺激されそうで怖いです(><)内診は何回しても貧血になるしトラウマです😞
    予定日が14日なんですけど運動会が25日なんです。座って見てる事しか出来ないなぁと思い…(><)

    • 4月25日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    私が1人目バルーン→促進剤だったのは
    低身長で予定日まで待つと
    骨盤を通れなくなるかもという
    理由からだったんです☺
    子宮口も1cm程でした😂
    2人目は37wで既に2cm開いてて
    自然に陣痛くるよーって予告されてました(笑)
    そうだったんですね💦
    それは怖くもなりますし
    自然にきてくれるのが1番ですね♪

    それが全然痛くなくて(笑)
    お腹の張りはほとんど感じなく
    腰が生理痛のような痛みがあったのと
    1番覚えてるのはお腹の中から
    下(膣あたり)に向かって
    ドコドコドンドン(笑)されてるような感覚です😳
    痛みがきたときにちょっと
    息吐くのをふーっと意識して
    並みが過ぎるのを待てば
    普通に耐えれるくらいだったんです💦
    その数日前から前駆陣痛らしきものが
    あり、時間測ったりしてるうちに
    寝ていて終わってる感じだったので
    今回もそうかなーと思ってたくらいで😂
    正直寝ようとしてました(笑)
    3分間隔が3回続いたときに
    さすがにおかしいぞと思って
    病院に連絡するとすぐ来るように言われ、
    内診してもらうと4cm開いてました!

    内診苦手となると毎回お辛いですね😭
    グリグリも痛いかどうかは
    人によりますからなるべく
    力入れずにリラックスできれば
    いいんですけど難しいですよね😭
    刺激してもらうと陣痛に繋がることも
    あるらしいですから、私も経験しましたが
    痛くなかったんです☺
    とりあえずふーっと息を吐いて
    無になってました(笑)

    予定日通りだと退院してすぐですから
    親子競技等参加は厳しいですよね😭
    お腹を撫でて早くでておいでーって
    声かけましょうか😳✴
    私もちろんたまたまですけど
    家族にもうでておいでよーと
    撫でられた夜陣痛きました😂

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    そうなんですね(><)身長とかも関係するんですね💦
    臨月で一日どのぐらい動いたり運動してました?(´;ω;)

    私も一人目はお腹の痛みとか張りはほぼなくて腰の痛みでした😅
    今回は、9ヶ月頃からかなりよく張ります😣
    下におりてきてるのがわかったってことですか?😮

    逆に二人目は痛みに強くなったんですかね(><)私もそうだといいなぁ!
    一人目は前駆陣痛もわからないままだったので何が前駆陣痛なのかさっぱりです…笑💦 何回も張るのが前駆陣痛なんですかね?
    私もそんなに痛みがなかったら気づかずに過ごしちゃいそうです😅😅

    とても辛いですね💦初期の内診でのエコーですら辛かったので…
    ふーっと息を吐くといいんですね(><)明日やってみます😭

    生理から数えた日数とエコーからの日数だと9日~14日の間かなぁと言われましたけどもう生まれてほしいです😂
    それはすごいですね✨お腹の中にいてもちゃんと外の声が聞こえてるんですねぇ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 4月25日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    1人目のときは1日30分~1時間程
    散歩してましたが
    2人目は全くしてませんでした(笑)
    上の子2歳でじっとしてる暇が
    あんまりないのですが😂

    2人目はよくお腹張りました!
    実際おりてきてたのかは
    わかりませんが、それ頭突きよね?(笑)
    って言いたくなるような刺激でした(笑)

    私も1人目は前駆陣痛なかったです💦
    2人目前駆陣痛かなと思ったのは
    夜寝ようとしてもう布団に入って
    じっとしてるのにお腹が張って
    1分少しでおさまるっていうのが
    時間がバラバラにきたからです💡
    そろそろいつ陣痛きても
    おかしくないよと健診で言われてから
    少しお腹が張るともしかして?と
    ドキドキして神経質になってたかも
    しれません(ФωФ)
    ジャスミンさんも私のように
    え、これがそうなの?と思いながら
    時間が過ぎていくかもしれないので
    何か同じような痛みが時々くるなー
    と思ったら念のため時間測ることを
    おすすめします🙌⭐(笑)

    どうしても怖くて力入って
    しまいがちなので異物感
    感じやすいんですよね😭
    気休めかもしれませんが
    一度試してみてください😭
    少しでも辛さ軽減されますように✴

    このあたりで産まれるかなーと
    先生にはわかるものなのですね😳
    運動会の為には早い方がいいですが
    令和生まれがいいなーとか
    平成のうちに生まれてほしいなー
    とか考えたりしますか🙊💓?(笑)

    • 4月26日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    やっぱり二人目だとしなくなりますよね😅私は寝てばかりで💦
    2.3歳の女の子ってお喋りとかませてますか?笑

    一緒です!笑
    膀胱やられるとウッて痛くて歩けないですよね(><)
    あ、私も二人目は寝ててもお腹がよく張ります💦9ヶ月ぐらいからずっとです(´;ω;)

    きっと出産して後々になってあれは前駆陣痛だったんだな~って思うのかもしれないです😂
    間隔測るアプリって何使っていたか覚えてますか~?
    自動で測ってくれるアプリとかってないんですかね⸜( ⌓̈ )⸝

    ありがとうございます✨
    午後から検診なので頑張ってきます😅自分の身体が自分じゃないみたいで病院に行くのも億劫です💦

    妊娠当初は令和産まれがいいと思ってたんですけど今は早く無事に産まれてくれればどちらでもいいかなと😂💦笑

    • 4月26日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    眠いですよね!
    寝れるときに寝ておくべきです👍✴
    よく喋るなーとは思いますが
    ませてるとまではまだ感じません😳
    観たアニメの台詞など
    よく真似してます😂💡(笑)

    膀胱への刺激はやめてほしいですよね(笑)
    やっぱり2人目の方が
    張りやすいなどあるんですかね👀?

    「陣痛きたかも」というアプリ
    使ってました!
    陣痛きたと感じたときと
    痛みがなくなったとき押すだけで
    間隔がわかります🙌⭐
    使いやすかったですよ♪

    やっぱりここまでくると
    無事に産まれてくれれば
    どちらでもという気持ちに
    なりますよね( *´艸`)
    うちの2人目は平成最後の年の
    生まれです☺💓

    • 4月26日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    今日は天気悪いのもあってか2時間ぐらい寝ちゃいました😅
    そうなんですね✨私は姪っ子がもうすぐ3歳になるんですがかなりませてます!話聞いてると笑っちゃいます😂
    ママがよく言う言葉とかも真似したりしますか?☺️

    あれはかなり痛いのでやめてほしいですね(;;)
    結構、二人目の方が張る人多いですよね⸜( ⌓̈ )⸝
    今、検診でNSTやってるんですが張ってきました😣これが終わったらついに内診です…(;;)

    そうなんですね!私もアプリそろそろ取っておきます!
    無事ならもうどちらでも構いませんね✨笑
    逆に平成最後の年に産まれるのもいいですよね(* ॑꒳ ॑*)

    • 4月26日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    いいと思います👍✴(笑)
    確かに笑わされること多いですよ💓
    真似します!
    私関西なんですけど「○○したらあかんでー」
    とか言いますね😂💓
    でもなぜか標準語っぽく話してくる方が
    多い気がします(笑)
    「○○やってー」を「○○してー」
    みたいな感じです☺

    私NST1回しかやらずに
    出産になりました(笑)
    眠くなるし退屈ですよね😂
    いよいよですか💦
    違うこと考えたりできるだけ
    リラックスしましょう😭💓
    痛みがあまりないことを願ってます!

    私も使うことあるかなーと
    思いながらとりました😊
    学年は平成だけで令和と一緒に
    なることはないですが
    最後の年というのもなかなか
    貴重かなと思ってます🙌☀

    • 4月26日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    いくらでも寝れちゃうけど夜がなかなか寝れなくなります(><)

    やっぱり真似するんですね~✨可愛い☺️笑
    赤ちゃん返りとかはしてないですか?💦

    えーすごい!笑
    私もう今日で3回目です(><)
    今日の先生の内診はまだ痛くなかったです✨違うこと考えて深呼吸してなんとか乗り越えられました💦ありがとうございます😣✨
    まだ子宮口開いてないと言われました~グータラしてるからですかね😭

    早生まれなんですね!微妙な5月からじゃなく4月から令和にしてくれればよかったのにと思います😅

    • 4月26日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    昼夜逆転しちゃうと辛いですね😭

    赤ちゃん返りと感じることは
    特にないです🙌☀
    優しいお姉ちゃんしてくれてますよ♪

    36wからかと思ったらなくて
    37wで1度やって次がくるまでに
    産んじゃったんですよね🙊💡(笑)
    先生によって違うなら
    痛くない先生を選んで健診
    受けたいですね😫💦
    のんびり過ごしてても
    開くときは開きますよーっ😊
    私運動してませんでしたから😂

    確かにその方が年度変わると同時で
    わかりやすい👀💡
    でもそうすると学年の区切りでは
    今年の4月1日生まれの子だけ
    令和生まれで最後の平成の学年に
    仲間入りっていう状態に
    なりますね🙌☀(笑)すごいレア♪

    • 4月26日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    昼寝しなくても夜がなかなか寝れないんですよね😞
    なーちゃんさんは下の子は夜中は何回ぐらい起きますか?
    やっぱり上の子が女の子だとやってくれるんですね~✨

    病院によって違うんですね!みんな同じ週数からNSTやるのかと思ってしまた☺️
    そうなんですよね💦院長先生はほぼいつも居なくて検診中に見てもらったのは二回ぐらいです😅
    他の先生も数人いるんですけど他の大学病院から来てるみたいで毎回バラバラです😩

    こればっかりはもう赤ちゃんのタイミングなんですかね(><)
    上の子の運動会が五月下旬にあるので早く産まれてきてほしいんですよね😭
    それがなければそこまで焦ったりもしないんですけどね😅
    今日、病院でその事を話したら陣痛起こすことも出来るから予定組んでもいいと言われました⸜( ⌓̈ )⸝そしたらきっとまた促進剤ですよね💦笑

    あ、確かにそうですね😅笑

    • 4月26日
na

私も1人目促進剤からでした💦💦
促進剤は人によっては
効きすぎたりするみたいで
痛みを強く感じたりするって聞きますよね😭
次は出来れば自然に陣痛くる事を願います😂

  • ジャスミン

    ジャスミン

    促進剤の時私は、初めは生理痛、お腹を下した時のような痛みからでしたがnatsuさんはどんな感じでしたか?(><)
    私もそろそろ出産なので次は自然陣痛くることを願ってます😭

    • 4月25日
  • na

    na


    私は生理痛から腰の痛みに変わりました💦
    痛みのかんじ方も人それぞれなんですね😭
    わ~ほんともうすぐですね❗
    ドキドキですね🤣🤣
    自然に陣痛来ますように🤗💓

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    私もそんな感じでした(><)

    毎日ドキドキです💦自然の陣痛だとどんな痛みなのかわからないのでちょっとの痛みがあっても陣痛きた?ってドキッとしてます😅
    恥骨痛もやばくて歩くのも老人みたいです😭

    • 4月25日
deleted user

促進剤だからなのか初産だったからなのか1人目の促進剤のときより何十倍も2人目は楽でした🙊ʬʬ

  • ジャスミン

    ジャスミン

    二人目も促進剤でしたか?

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人目は自然でしたよ·͜·♡

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    自然でも初めの痛みは生理痛のような痛みですかー?(><)

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は陣痛に気付いて、その痛みが5分前後しかなかったのですがそんな感じでしたよ🙆‍♀️💭

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    5分ぐらいであとは金属バットで殴られてるような強い痛みだったんですか?(><)
    陣痛時間は何時間ぐらいでした?

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然金属バット程ではなくて、もはやあの時の感覚として1人目の時の7cm感覚でした😧💓だから、まだまだだと思っていたのですが痛い?と思って測りはじめた1時間後には産まれてましたよ〜·͜·
    あ、因みに私痛みにかなり弱いタイプなんです…これでも…1人目の時は本陣痛中にこの張りで痛い痛いって言ってたらとんでもないよ?と医師に言われました🤦💭この世の終わり感じてたはずなんですが2人目は10cm、全開と聞いてほぼ痛くなくなったんですよね😧💦もはや産まれるとき笑ってたんです、私…💦

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    一人目のとき、何センチ開いてるとか言われなかったので7センチでどのぐらいの痛みなのかわかってないんです😭😭
    とりあえずかなり痛い時は金属バットでずっと殴られてる痛みしか覚えてなくて😣
    スーパー安産ですね🥺羨まし~!
    でも分娩で出てくる痛みはやっぱり一人目と同じなんですよね?😅

    私は痛みに強いタイプだったんですけど一人目産んでから小心者になってしまって私も張りだけでかなり痛いです…貧血もあるのでかなりドキドキしてます😞
    分娩台で痛くなくて余裕でもいきみたくはなりましたか?(><)

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目の時は冷静さ失うとも言いますしね💭
    私も同じく1人目の時は金属バットってか骨が痛くて痛くてたまらなかったのしか、あまり覚えないので参考にならないかもです"(._.`) ྀྀ՞
    出てくる瞬間は個人的には同じじゃなかったですね😧💦1人目が10痛ければ2人目は3~4レベルでした!本当に痛くなかったんです、私…🧐💭
    いきみたくなる時もお股に髪の毛が見えてて「おー!いるじゃん(笑)あと2〜3回のいきみだけー!!!」って言いながら余裕ね〜って言われながら爆笑してたくらいで余裕でした🧐💓

    あ、私も貧血でした!赤ちゃんに栄養取られまくってるんですかね🤗💓因みに貧血と痛みの有無は関係するんですか???

    • 4月25日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    一人目のときは痛さも未知の世界すぎて叫ばずに静かに耐えてました!笑
    とにかくこの世の痛みではないですよね…😅
    本当ですか?💦すごいです😱
    何歳差で出産したんですかー?
    しかも出産シーンを見ながらなんて私には怖くてできないです💦笑

    出産直後、貧血で気絶しないか心配で😅一人目のときはフラフラで誰かに肩をかりないとトイレすら行けませんでした(><)皆さん出産直後はそうなんですかね?😣

    • 4月26日
りんごままん

一人目、陣痛がきたのに遠のいてしまい促進剤を使いました。

二人目、促進剤なしで出産。

私の場合一人目がかなり時間がかかったので痛さも倍感じましたが、
二人目の促進剤なしで出産もやはり痛みは変わりませんでした。ただ、出産時間が二人目のほうが短かったので楽に感じました。

促進剤なしの陣痛は、はじめは
キューっと下腹が痛む生理痛のようなものから始まり、その感覚がどんどん短くなって、お腹の張りと腰の痛みが増していく感じでした。少しずつ痛みが増していくので、心の準備というか覚悟ができるといいますか、
「まだ、こんなもんじゃない!もっと痛くなる!」と思っていたら
「キタキターこの痛み!」で、10センチMAX、いきんでオッケー!よっしゃーみたいな感じです。
私も夏に三人目出産予定です。
お互いがんばりましょう!

  • ジャスミン

    ジャスミン

    陣痛きて遠のく事もあるんですか💦
    出産早い分、産後直後の体力とかも全然違いますか?

    キューってお腹が張ってる感じですかね?(><)
    お腹はかなり張るんですけどこれが前駆陣痛てやつなんですかね?
    りんごままんさんも妊婦さんなんですね✨しかも三人目すごい!!
    お互いに頑張りましょう😣

    • 4月25日
  • りんごままん

    りんごままん

    私は一人目は一日半かかったので、とにかく眠かったです。もちろん色々なところが筋肉痛でした!

    二人目のほうが、体力的に余裕がありましたが、年齢が高くなるに連れて腰の痛みは増しました。

    陣痛がはじまれば、キューって張る感じも、今までとは違い、規則的にキューっとなり治ったと思ったらまた
    キューーーっと張るので、来たな!
    と思いますよ!

    • 4月26日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    そんなにかかったんですか😱
    それは体力なくなりますね💦それでも耐えられるもんなんですね💦

    やっぱり年齢も高くなると体力もなくなるしいろんなとこが痛みますよね…
    わたしも腰と恥骨痛が酷すぎて早く出産したいです😞
    陣痛くれば恥骨痛とかの痛みって陣痛の痛みの方が強くてそれどころではないんですかね?(><)

    陣痛きたらいつもとは違うからわかるんですね💦
    今検診いってきたんですがまだ子宮口は開いてないみたいです😣

    • 4月26日
  • りんごままん

    りんごままん

    そうですね〜恥骨痛の痛みより、陣痛の息見逃しが死ぬほど痛いですよね笑

    ただ、もう陣痛が来たら産むしかないのでヨッシャー!これで重たいお腹ともさらばだ!と思うとちょっと嬉しいです。

    四つん這いで雑巾掛けを1週間ほど続いていたら、子宮口が開いてきましたよ!

    • 4月26日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    一人目は恥骨痛や腰痛などなかったので陣痛中、その痛みはあるのかないのか謎で😂
    りんごままんさんは産後直後は腰痛はなくなりましたか?

    確かにそう思うと気持ちも少し楽になりますよね(><)陣痛きたら逃げられないですもんね😣

    雑巾がけって本当にいいんですね!!
    膝ついて雑巾がけしてました?

    • 4月26日
まーちゃん

促進剤のが痛いみたいですね( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

  • ジャスミン

    ジャスミン

    やはりそうなんですかね💦

    • 4月25日