
息子が胃腸炎からの乳糖不耐症かも。処方薬で様子見中。下痢続きで疲れており、早く治ってほしい。他のママの経験知りたい。
胃腸炎からの乳糖不耐症について
息子の下痢が始まって3週間目です…
何度か病院に行き、どうやら胃腸炎からの乳糖不耐症になってしまったかもということで、ミルクをノンラクトに替えて+病院で処方された整腸剤を飲み続けて様子をみることになりました。
水っぽいウンチは減り、泥状になってきたなあとは思いますが回数が全然減りません😢
ミルクを替えてまだ2日目なので、そんなに急に治るものではないとはわかりつつも、ウンチする→オムツかぶれ悪化防ぐためにシャワーで流す→薬塗ってオムツつける→すぐウンチする…を3週間続けてちょっと疲れてしまいました😭夜中や早朝からウンチ出てしまうし😢
離乳食も進まなくて焦るし、あさってからGWなのにお出かけもしていいのかよくわからないし、したとしてもオムツ替えが気がかりになってしまいそうで💦
なにより息子がかわいそうで😭
同じようなご経験された方、どのくらいで下痢治まりましたか??
個人差ありますし、辛抱強く待つしかないと思いつつ、いつかは治る‼️という希望を持ちたくて質問させていただきました😂💦
- まろにーちゃん(6歳)

さなロメン
息子も乳糖不耐症でした。
ノンラクトに変えてから確か1週間〜で下痢は治まってきたと思います。
でも、下痢が治まってきたから…と思い、普通のミルクに変えたらまた下痢に…😱
なので、ノンラクトのミルクにしてたのは1ヶ月以上は使ってた記憶があります😓
息子もお尻がかぶれてやばいことになり、皮膚が1枚無くなるような…それくらいただれてかわいそうでした😓
息子は8ヶ月くらいでなって、同じく離乳食も中断してたけど、そんな焦らなくても大丈夫です!
治ってからまたゆっくり始めてみてくださいね✨
中断してたから進みは悪かったけど、1歳もすぎればちゃんと食べてくれます😋
現在2歳5ヶ月ですが、牛乳は怖くて飲ませてません💦
なので、代わりにヨーグルトは食べさせてますが、うんちはベタベタで柔らかく硬いのは出た試しがありません。。
息子もうんちする度にシャワーで流して薬塗ってを1日に何回もやってたのでまろにーちゃんさんのお気持ち良く分かります😭
大変ですよね💦
でももう少しで良くなると思うのであと少し頑張ってください😭❤️

まりママ
うちの息子も下痢がはじまって3週間目です!
病院に連日かかり便の検査まで受けましたが原因不明で、一日20回以上オムツ変えする日もありましたが、ミルラクトというミルクに混ぜて飲むお薬と整腸剤を増加してもらって、離乳食を中断してからいきなり12,13回に減って今は3から5回までに治ってきました! ! 本人が1番キツイですがママさんも大変ですよね😩💦 はやくよくなりますように🙏

ともにゃん
うちも絶賛下痢中です(>人<;)もう2週間になりますが全くウンチの回数が減りません😅
お尻も少し赤くなってしまい先生にオムツかぶれはお母さんの責任です!と怒られてしまいました😭
ちゃんとお湯で洗って布オムツにしてるんだけどなぁと😩
離乳食うちも全く進んでないです。
タンパク質を試す直前で下痢になってしまい。しかもGWで病院やってないから新しいもの試せないしで。
お互い大変ですが頑張りましょうT^T

ママりん
シャワー疲れますよね💦この温水スプレーあるといくらか楽でした!良かったら使って見てください⭐︎

めぐみ
皆さんお尻洗いが簡単に済む方法ありますよ!
100均にあるドレッシングボトルか、ガーデニング用の水差し(細い管つきのボトル)に常温水を入れておいて、オムツを敷いたままお尻にかけて洗い流すんです。
シャワーする手間もなければ、お尻吹きでこすることもなく、綺麗になりますよ!

めぐみ
結局お尻ふきも冷たいし、暖かい時期になったのでおすすめです。

まめ
娘も同じでした😭
1日20回くらいのうんち。
それだけでお股は真っ赤で、皮膚もびろーんって剥けて…。
小児科、皮膚科の繰り返しで…。
ノンラクトに変えて数日で減ってきた感じでした。トータル1ヶ月半は下痢してましたけど、なんとか治りましたね(><)その期間は離乳食中止してました。
早くよくなりますように😣💦

初めてのママリ
ノンラクトに変えて下痢はおさまりました!
ノンラクト開始後1週間単位で割合を変えてきました!
初めの1週間はノンラクトだけ
次の1週間は普通の粉ミルク1杯に変える
次の1週間は普通の粉ミルク2~3杯に変える
便の状態みながらすぐに下痢便出ないようなら、その杯数を1週間します。
本当にトータル1ヶ月半くらいで普通の粉ミルクに変えることができました💦本当に根気のいることです😭
お金も体力もつかいます…
オムツかぶれはみなさんが書いてる感じにすれば大丈夫だと思います✨
私は油分の多い軟膏を処方してもらいました😊

ねこ
うちも、胃腸炎からの乳糖不耐症になりました💦
ノンラクトに変えて1ヶ月くらいで治ったので、先生の指示で普通のミルクに戻したら下痢に😭💦
結局またノンラクトにして、下痢が治ってからは、少しずつ普通のミルクを混ぜてって感じで戻して行きました、、。2ヶ月以上はノンラクト飲んでたと思います😢
何度もお尻洗って、薬塗って、薬飲ませてって、結構精神的に参りますよね💦私は、毎回洗わずに、ガーゼにたっぷりの水を含ませて優しく拭いてました🙌

さちこ
うちも9ヶ月の息子の下痢が2週間続いてます。一昨日からミルラクト処方されて急に良くなってきました。
長引くと精神的にやられそうになりますよね。
100均の調味料ボトルにヌルい水道水入れてお尻を洗い、ワセリン塗りました。便が肌に直接触れないので、あんまり赤くなりませんでしたよ。
大変ですが、お互い頑張りましょう!
コメント