![maya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![s.w](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.w
うちはUSJで買ったミニオンのぬいぐるみです‼️
1年も経ってないのにぼろぼろになってきましたよ😅
卒業はしたい時まで待つしかないかと思います!
ちなみに私はなんでもいいからタオル、弟は赤い毛布だったらしいです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子ブランケットをサワサワしないと寝れないです(笑)
因みに私は未だにタオルケットを丸めて抱きしめて寝ないと寝れないです😁💦
-
maya
ピーナッツのライナスみたいでかわいいですね!
すぐ乾く布ならよかったんですが、授乳枕大きいし乾きにくいし…困ってます😂- 4月25日
-
退会ユーザー
確かに授乳クッション乾きにくいですね😵💦
でもそれで落ち着くならアリだと思います😊いつか自分から手放す時が来るかもしれないですよ😆
私はタオルケット手放せませんが(笑)
出産で入院中もタオルケット持ち込みましたし🤣- 4月25日
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
上の子、犬のぬいぐるみをずーっと持っていて、今でも1日ずっと持っているということはなくなりましたが寝るときは一緒です^^;
まわりを見ていると、大人になっても特別なものになる可能性も、、。
無理に卒業する必要はないかなと思っています。
-
maya
ぬいぐるみとかならかわいいですね!そういう持ち運べるものなら外出先にも持ってあげれるからいいな〜って思います😩💦
授乳枕、子どもと同じくらいの大きさで…😅
いずれやめれるかなーと気長に待ちつつ、小さいものや乾きやすいものに移行してくれないかな〜と試みてみますw- 4月25日
maya
ぬいぐるみはかわいいです😭💕
タオルとかすぐ乾くものならいいですよね、授乳枕ぜんぜん乾かなくて😭💦💦
やっぱり待つしかないって聞きますよね…洗い替え買うかな…もう2歳なのに😅