
保育園は休園できますか?保育料はどうなりますか?
保育園は休園できますか?
五ヶ月の男の子を育てています。この度こども園に息子の入園が決まりました。
入園の理由は母親である私自身の体調不良です。さんごのひだちが悪かったのか、微熱と倦怠感がずっと続き、時々39℃越えの熱をだし、40.1℃で救急に運ばれたりもしました。高熱の時は風邪との診断でしたが、常に37.5~38℃の熱があり、たまに無理をして高熱を出す度どんどん衰弱していき、食欲もなく、倦怠感で朝から疲弊しきり、毎日立ち上がるのも大変で、ご飯も病院の栄養飲料で何とかつないでいます。検査はあらゆることをしましたが、原因がわかっておらず、慢性疲労症候群の可能性があがっています。
すべてご破算になりましたが、本来は来年の春から働く予定で、それまでは一緒に過ごすつもりでした。しかし、このような状況から保育園に頼らざるを得なくなってしまいました。
ところが、今朝熱を計るとなんか月ぶりかに36℃代になっていて、体が軽いというほどではないのですが、布団にひっくり返るほどの辛さは感じませんでした。
昨日まで、辛さと不安で泣いてばかりだったのに、たった一日の数時間、体調が良いだけで、甘い考えなのはわかるのですが、もしこのまま良くなることがあったら…もしくは、いつか近いうちに良くなることがあったら…と思ってしまいます。
もしですが、体調が良くなったら暫く休園できないのかなと考えたりします。
保育園は休園できますか?その場合保育料はどうなりますか?
アドバイスのほど、どうか宜しくお願いいたします。
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あー
自宅保育が出来るなら休園ではなく退園かと思います。一度保育園で聞かれた方がいいと思いますよ。

ちびっこmama
休園したらお子さんと過ごしながらになるので、体調が心配です💦
うちもこども園で、私が仕事を退社する際相談した時に言われたことなのですが、、、
3ヶ月以上仕事を休むと退園、
もしくは仕事が見つからないと退園
なので、保育園を利用しながら体を休めれる期間は3ヶ月!
そして3ヶ月休園すると退園
保育料は1年間を月々割っているので休園中も支払います。
一度骨折のための1ヶ月休みましたが、そのように言われました!
休んだ分、年度末に返ってくることもなかったです
一度ご相談されると色々決められてよいかと思います( ¨̮ )
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。体調が良くなったら…と少し気持ちが早まりました。入園前から休園のことを考えるのは早急かと自分でも分かっています。今朝いま時点は兎も角、自分の生活や身の回りのことも援助が必要な現状、子育てを助けなしに続けていくことは難しく、送り迎えもファミサポを頼らないと難しいかと思っています。もう数時間後にはまたいつもの状態になっていても不思議ではなく、本当に体調が良くなるまで過剰な期待をしたり早まったりしないようにしたいです。
- 4月25日

いちご
住んでいる場所などによっても違いますよ?
うちの所は2ヶ月は休園できますが、お金はそのままかかります。
職場復帰出来なかったら退園になり、その保育園は来年度入れません。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。職場復帰どころか、生活もままならない現状なのですが、少し元気な今、色々なことを知れてよかったです
- 4月25日

ボラちゃん
私の地域は、2週間登園出来ない場合休園届が必要になります。(保育料はかかります)
娘が1ヶ月入院することがあったので、休園しました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。地域によって違うのですね。休園などは本当に元気になってから考えることにして、奇跡のような今日、子供との平穏なひとときを大切に過ごしたいと思います。
- 4月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます。ただ、例え数日とか一時的に体調がよくなっても、原因不明の体調不良なので、先が見えなくて…
本当に一ヶ月間とか体調が良い日が続くようで明るい展望がみえたら聞いてみようと思います