※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあああこ
子育て・グッズ

生活リズムについての質問です。夜はリビングで寝ている状況で、夜中にミルクをあげていますが、環境が影響しているのか気になります。アドバイスをお願いします。

遅い時間ですが、、
前回生活リズムについて
教えてくださったみなさん、
お返事できていませんでしたすみません( ; ; )
参考になりました!ありがとうございます☺

いくら質問しても
わからないことだらけで
いつもお世話になっています!

今日(24日)で3ヶ月になりました!

生活リズムはなんとなく
あるのかなとゆう感じなので
今は様子みています。

寝るときなのですが、
リビングに夜も昼も寝かせています
(布団はひいたままです)
隣は寝室なのですがベッドに旦那
下は私の敷布団がひけないので
リビングで娘と寝ています。
リビングにはオレンジの電気がなく
寝室にはあるので寝室のドアをあけて
オレンジ電気をつけて寝ています。
また寝かしつけとかはとくには
していないのですが
22〜23時のミルクのときは
私たちが寝るまでは
キッチンの電気、テレビはついています。
キッチンとリビングは繋がっていて
そのときはリビングの電気だけ消しています。

みなさんみたいに
朝方まで寝ることがまだないのですが
環境も関係しますか?
電気だったりテレビだったり。
夜中は1回ミルクあげて
朝方6時前くらいからは
ぐずりだして7時とかには起き出します。

オレンジ電気だけでは
ミルク作れないし
おむつも見えないので
ミルクのときはキッチンの電気は
一度つけています。

なにかだめなとこ、
アドバイスあればお願いします!

コメント

deleted user

3ヶ月から
オムツは寝る前に替えて
朝起きてから替えてました!

一晩寝るのはマレでしたよ!
ミルクでも一晩
寝ない子いるみたいです
うちは完母でしたが
離乳食三回もりもり食べるように
なってから断乳したら
あっさり朝まで寝てます!

電気はなるべく
夜は豆電球でくらい部屋の方が
いいのかなー、、、
テレビの音とか寝始めたら
ない方がいいです!

昼間は日中の生活音は
昼寝中はあった方が良いと思います!

離乳食始まったりすると
寝つき方もまた変わるかと思います!

まだまだ朝まで寝る子は
少ない3.4割くらいかと思いますよ!