※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーま
ココロ・悩み

義母との同居がストレスで辛い。義母が働かず、私の収入で生活費をまかなっている。愚痴や悪口が辛い。同居を後悔している。どうしたらいいか。

義母と完全同居して1年、もうストレスで辛いです。

義母はまだ若く、仕事もバリバリできる年齢です。
旦那の給料が少なく、子供も小さくてまだ働けなかった為、同居したほうがお金も貯まるだろうと言われるがまま同居を始めたのですが、
最初の半年は義母も働いており、家にいる機会が少なく、食事もたまに一緒になるくらいで順調に暮らせていたんです。
その後、私は少しでも結婚式資金(まだ挙げてない為)や子供の為のお金を貯める為にパートを始めることにしたのですが、パートを始めて2ヶ月もたたないうちに義母が仕事を辞め、結局私の給料は全額生活費に回してます。もう辞めて半年近くたとうとしてますが、未だに仕事を探す気はなく、大きい子供が1人いる状態です。
しかも、たばこもお酒もする上に、無駄なものを買ってくる。私たちの働いたお金で。私はなにも欲しいものを買えずにいるのに。
そのくせお金がないだの息子(旦那)に文句は言うなだの言ってきます。
裏では私の悪口言ってるくせに。

旦那には、自分の親だからあまり言われるのは嫌だろうと思い、なにも言えず、、
実両親にももちろん言えずに溜め込む毎日です。

こうなるならなんで同居すすめたのか、
最初から同居なんかしなきゃよかったと後悔してます。

みなさんならどうしますか。

コメント

ゆん

我慢しなくちゃいけないんでしょうか?
義母さんは、ゆいさんに甘えているとしか思えません。

ご主人は自分の親なので、ゆいさんの辛さはわかりません。
話が変わってきているので、今すぐご主人と話し合ったほうがいいと思います。

私ならアパートの資金が貯まるまで実家でお世話になると思います。
義母のためになんて働きたくありません。

このままじゃ結婚式もあげられないですよ😭

  • ゆーま

    ゆーま

    コメントありがとうございます😭
    以前それとなく旦那には言ってはみたものの、鈍感すぎて全然気づかず、、
    やっぱりもう一度、次はしっかり話したほうがいいですよね💦

    • 4月24日
エイヤ

実両親に愚痴るのはありだと思いますよ🤔私は旦那にも家族にも愚痴りまくってました😂

少しでも楽に!

いつ家を出てくので仕事見つけてくださいって先手打つほうがいいかもですね🤔

  • ゆーま

    ゆーま

    コメントありがとうございます😭
    愚痴ることって大事ですよね😱今ここで吐き出して少し楽になった気がしますもん😂
    なるほど、先に言っちゃうってことは思いつかなかったです、、!

    • 4月24日