
上の子を1人で実母の家に泊めたいが、不安。寝るのは大丈夫か。皆さんはいつから1人で泊めているか。
いつもお世話になってます🙇♀️
7月に2人目出産を控えているため上の子を私の実母の家に1人でお泊まりさせようと思ってます!もちろん初めてのお泊りです💦
実母からの提案で、GWなら仕事も連休だし夜寝ないとか泣いて起きるとかあっても体力的に持つかなということです。笑
お昼寝は実母でもバッチリ寝ます👌
ただ実母的にはお昼寝と夜寝かせるのとでは違うだろ〜と不安のようです。笑
実家に私と泊りに行った時に夜中起きたことがあったんですがその時も実母がトントンしたら寝て行きました🤔
練習なしでも寝るんじゃないかなーと思ってしまうんですが、皆さんいつから1人でお泊まりさせてますか?
- nnn.mmm(生後0ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ももんちゃん
2月に出産し、その際、義両親宅に4泊しました!娘は1歳8ヶ月でした!
敷地内別居なので、寝るギリギリまで旦那が一緒でしたが、寝かしつけもぶっつけ本番でした💦
でも、何とかなりました!
夜中のに寝言でママ、、、って言ったみたいですが😢

nana
私も2人目出産にあたり考えてましたがあえてせずぶっつけ本番でした(笑)結果なんとかなりました😂
はじめてのお泊り、手厚いサービスがよかったんだと思います(笑)
-
nnn.mmm
なるほどー!そういうことですね😂
ばぁばが大好きで、私の車よりばぁばの車に乗りたがるくらいなのでぶっつけ本番でもいけるんじゃないかなーと思ってますが明後日の検診で私に何事もなければGWは1泊2日ですが旦那と2人でゆっくりできるしどうしようか迷ってます😵- 4月24日
nnn.mmm
そうなんですねー💦
泣かれるより寝言で言われるとぐさっときますね😭
ぶっつけ本番でもなんとかなりますよねー笑
でもGW、私に何事もなければ旦那と2人でゆっくりできるし甘えてみようかなーと考え中です😵
ももんちゃん
いつも通りとはいかなくても、眠たくなれば寝ますよ😁(笑)
産まれたら暫くはゆっくり寝られなくなるので、預けてゆっくり寝るのもいいと思います!
娘さんと2人で寝られるのも、あと少しなのでそれも併せて楽しんで下さい☺️♥️
nnn.mmm
本当ですねー😭娘と寝れるのもあと少しって言われて泣きそうでしたー😭
今でも切迫早産気味でたくさん我慢させてるので質問と全く関係ない答えにたどり着きましたがGW沢山一緒にいようと思います😭❤️笑
素早いコメントありがとうございました😭❤️