
2人目の子どもを考える際、環境や自信がないことに悩んでいます。一人っ子の自分にはきょうだいのいる家庭のイメージがなく、他の人がどう考えているのか気になります。同じような方はいらっしゃいますか。
2人目のお子さんをつくろうとなるとき
2人目いけるぞ!という環境、環境がなくても仲良しで成り行き?でできることあるかと思いますが
2人目いけそうな環境や自信がないし、そもそも行為自体ない😅
自分が一人っ子なのもあり、きょうだいがいる家庭があるイメージもない。
世の中、2人目考えてる方が多いかと思うとやっぱ一人っ子でいこう!は少数派なのかなーと気になる😅
同じような方いますか、、
- ママリ
コメント

ゆゆママ
一人っ子で行こう派です☺️
うちは金銭的な理由もですが、私の性格やキャパ的に2人は見れないと判断しました😌
なので家の建て替えも考えている所ですが子供部屋は1つです。
周りから2人は〜?の猛攻撃を受けていますが全てぶった斬っている最中です🤣笑

はじめてのママリ🔰
2人とも性欲薄くて6年近く夫婦納得のレス。
私のキャパもミジンコ並に小さくて一人っ子の流れでしたが、年齢的にリミット感じた時にやっぱり2人目欲しくなり産みました🤣
私の周りは一人っ子家庭も多いです。
家族が幸せなら、本当にどっちでも良いと思います✨
ママリ
わかります、、キャパ的に、てのあります!
一人見るだけでいらいらしたり、向いてないなーとか思うんですよね😅
ですよね!親からも後悔ないように!とすごい言われます、、😅