※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peacebasket23
家事・料理

旅行中の離乳食について質問です。ベビーフード以外に、旅行中に離乳食…

旅行中の離乳食について質問です。
ベビーフード以外に、旅行中に離乳食準備する方法ありますか?

GWに2泊3日で旅行に行きます。
今7ヶ月で2回食、GW中のお出かけに向けてベビーフードに慣れさせようと、
今週から7ヵ月からのモグモグ期のベビーフードを1日1回食べさせてみていますが、
あんまり好きそうじゃなくて、嫌々ながら食べてる感じなので、何か他の方法ないかなと思いまして😅
泊まりはいずれも素泊まり、大人ご飯は夜は外食、朝はコンビニで考えてます。

スープジャーでお粥なら、米とポットがあれば何とかなりそうですが、
季節柄、衛生的にあんまりよくないですかね?

コメント

あくるの

ベビーフードのメーカー変えてみるのとかはどうですか?
メーカーによって味が違うので、もしかしたらお子さんの好みのものがあるかもですよ!
スープジャーのお粥は最近暑いのでちょっと怖いですよね😭

  • peacebasket23

    peacebasket23

    なるほど、メーカーによっても違うんですね🤔
    他のメーカー試してみます!

    • 4月24日
deleted user

お粥を持ってくってことですか??
それは危険です。

私はこれを使ってますよ!
(今はBF食べれるものが増えたのであまり出番ないですが)
米を持っていって現地で野菜と豆腐を買って離乳食作ってました!

  • peacebasket23

    peacebasket23

    米を持っていって、スープジャーで保温してお粥にしようかと。
    自分がそれでお昼とかによく食べてるので。
    現地で買った野菜や豆腐の残りはどうしましたか?
    自分で食べましたか?

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    危険だと思います😅
    食べてましたー。
    ニンジン、大根とかなまで食べられるもの買ってました。

    コンビニの野菜スティックもいいかもしれませんね。

    • 4月24日
  • peacebasket23

    peacebasket23

    鳴るほど、野菜スティックならすぐ食べられるしいいですね!
    ホテルでレンジ使えるか確認して、考えてみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月24日