
旦那の会社から扶養証明を要求され、税理士に相談したが解決せず、公務員である旦那に手作りで作れと言われた。2人目の扶養についても同様の証明が必要か不安。
旦那の会社から
1人目を私の扶養にいれてない証明を
私の会社からもらってほしいと頼まれました!
会社の税理士に聞くと
そんな証明はないと言われ
旦那さんの会社に詳しく聞いてほしいと言われ
旦那が会社に聞いたのですが
手作りで作ればいいなどと言われ
意味不明です!笑
旦那は公務員です!
2人目を旦那の扶養にいれる時に
そんな証明必要なのでしょうか?
育休中でまず私は収入はないです!
- ここちん☆(4歳2ヶ月, 6歳, 7歳)

らいむ
保険証的な意味合いでしょうか?🤔

おたき
手作りでいいなら申出書みたいなものでしょうか?
私は○○を扶養していません
とか書いて印鑑押すようなものですかね?
証明が必要かはわからないですが、共働きだと奥様の扶養にしていないか確認することはあると思います。
手当とかお金にかかわることなので
コメント