※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーま
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べない悩みです。フォローアップミルクの使い方がわからず、1歳から続けるべきかどうか、またどのような時にどれくらいあげるべきか相談したいです。

1歳0ヶ月です!

離乳食をあまりたべてくれません。

好きなものは食べますが、嫌いなものなど
嫌なものは投げたり残したり…

フォローアップミルクをあげようと思いますが、
使い方がわかりません。
せっかくミルクやめれたのに
1歳からフォローアップミルクは
やめてた方がいいですか?

また使うならどのような時に
どのくらいあげればいいですか?

コメント

きゅん🫰🏻

うちはまだまだフォローアップミルク飲みますよ😊
日中は3回食と、たまに10時15時でおやつに果物やヨーグルト上げてて、
夜中に起きたらミルク200ぐらい飲んでまた、すぐに寝ます😊

  • うーま

    うーま

    夜ご飯のあと、寝る前や、朝にフォローアップミルクにしても大丈夫なんですか?

    • 4月24日
  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    いいと思います!
    うちもたまに外出先とかでどうしてもご飯あげられない!ってなったらミルクにしちゃう時あります😊
    食べる量少なかったら食後に100ほどたす人もいるみたいなんで🙋
    お子さんに合わせてあげていいと思います😊

    • 4月24日
  • うーま

    うーま

    ありがとうございます!
    下痢や便秘にはならないですか?😭
    質問ばかりすみません。

    • 4月24日
  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    私は9ヶ月頃からミルクをフォローアップに変えました😊
    その時は特に気にはなりませんでした!
    ご飯も食べてたので、お風呂上がりや、夜中に上げてたぐらいなんで😊
    ただ、今でも1食ご飯を抜いてミルクにした時は多少うんちは柔らかめ?かなー?と思いますが、いつもより水分多いからかなー?と特に心配はしてません😊

    • 4月24日
pocori

フォローアップミルクをあげるときはコップで飲ませてます!
水とかお茶よりミルクの方が上手に飲んでくれるので、いい練習にもなりました😌✨