
育休手当についての相談です。復帰後1日しか出勤できず、退職を考えています。最後の手当の受け取りタイミングで退職話が変わるか悩んでいます。
カテ違いだったらすみません。
育休手当について。
4月に育休から復帰しました!
復帰するか退職するか迷っていて部長ともはなしながらとりあえずやってみてできるかどうかわからないですが、、、という感じで話がまとまっていましたが
二人とも体調不良が重なり復帰後1日しか出勤していません。
会社側からしたら預け先は?とかなると思いますがついに今日また改めてはなしたほうがいいかもね。と言われました!
なのでこれを機に転職したいと思いながらの復帰だったのでgw明けに退職の話をしようと思うのですが、
最後の育休手当がgw明けの5月7日〜10日に申請に行ってくれるみたいで入るのが13日の週になります。
退職の話を手当もらう前にした場合
最後の手当はもらえるんですかね?😭
それによって退職の話をするタイミングが変わってくるので、、
不快に思ってしまった方がいたらすみません。
- ぬちゃん♡(7歳, 9歳)
コメント

ぽぽん
4月復職でしたら、3月分までの育休手当はもらえると思いますが、4月以降分は給与になると思います!
1日しか出勤していなくても、復職時に有給休暇があれば、それを充当して4月分の給与はもらえると思います!
ぬちゃん♡
ありがとうございます☆
4月15日復帰で有休消化している状態なのですが
2月15〜4月14日分が入るのですが、これは退職の話をもらう前にしたとしてももらえるということですかね?😭
ぽぽん
もらえると思いますよ!
ただ育休手当は、復帰する前提でもらえるものなので、結局やめるんだったら妊娠中に退職すればいいのに、と思われてしまうかもしれません😣💦
ぬちゃん♡
一応復帰する時にやめるか迷っていてと退職の話もしましたが
とりあえずやってみよう!という風になったので
大丈夫そうですかね🙆♀️