※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の妊婦です。子宮の長さが短いと指摘され、早産の可能性が心配です。安静が必要と言われました。

7ヶ月に入ったばかりの妊婦です。
子宮の長さが短すぎると言われたことある方で、みなさん早産でしたか?

今日今朝からお腹が痛く病院受診しましたら、子宮の長さが短すぎるから、安静にと言われました。

早産の可能性があると言われ不安でたまりません。

コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

あたしは張り気味だったので
ウテメリン飲んで
自宅安静と言われ
自宅安静してましたが、
28w4dから35w1dまで
入院してましたよ!(´·_·`)
出産は37w3dでした!

かーでママ

こんにちは!
生後1ヶ月の娘がいます!
私も32週頃に子宮頸管が短いので入院か自宅安静かと言われ正産期の37週までほぼ自宅安静にしてました。
リトドリンという薬を処方されました!!

実際娘は39週で産まれました。
母子共に健康で問題無しです!!
病院から安静にと言われてるのであれば正産期まではなるべく安静にしてた方が絶対いいですよ>_< 赤ちゃん第一なので!

ママちん◡̈⃝♥︎

21週から張りや子宮頸管が短く自宅安静でした。
36週まで自宅安静で、薬を3時間おきに飲む毎日。

絶対早く生まれるからって言われていましたが
結局生まれたのは予定日前日です。

心配ですよねm(__)m