子どもを失うことを恐れる一方で、子どもに何か起こったらという恐怖を感じる女性。心配性でマイナスな考えが怖い。友達や両親に相談できず、ママリで相談。
疲れているだけなのでしょうか😢
我が子はとても可愛く愛しい存在です。
大切で大切でこの子を失ったら…と考えると怖くてたまりません。
でもその反面でこの子は私が何かすれば簡単に死んでしまうんだ…と思ってしまいもし子どもと二人きりのときに私が倒れて誰も気づかなかったらこの子はどうなるんだろう…もし首絞めたらどうなるんだろう?などと恐ろしいことを考えてしまう時があります…。
もちろん今まで子どもに手を出したことはありません。
子どもにイライラすることもなく夫もよく家事育児共にしてくれています。
強いていえば寝不足で疲れが溜まっているなと思うくらいです。
なぜこのような恐ろしいこと考えてしまうのでしょうか。
私は病気なのかなと思ってしまいます😢
元々心配性でマイナスに考えてしまうことはあります😢
子どもは可愛くて大好きなのにどうなるんだろう?などと意味のわからない感情で首を絞めてしまったらどうしようと思い自分が怖いです。
いつもこんなことを思うのではなく、ふとした時に考えてしまいます。
あまり深く考えないほうがいいのはわかっているのですがなぜこんな気持ちになるのかが怖いです。
こんなこと友達や両親には相談できないのでママリに書かせていただきました😢
不快にさせてしまったら申し訳ありません😢
- ぴーちゃん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
れん
私もそんな時期ありました
赤子の手をひねるじゃないけど、簡単に殺せてしまう存在を目の前にして不安な意識が変な方に飛んだんだと今になれば思ってます
泣いてるこの子をずーっと放っておいたら死ぬのかな?とか
首の座らないこの子を揺さぶったら死ぬのかな?とか
こうしたら自分がこの子を殺してしまうかもしれない、という不安
それにフィルターをかける感じ?
正当化しようと必死な感じ?
うーん、説明しようと思うとうまくできないんですけど、とにかくあの頃の私は確かに変でした
特に産後うつとか言われたわけではないですけど、きっと近しい状態だったんでしょうね
今ではそんなこと欠片も思いませんよ!毎日育つ息子が愛おしくて大事で仕方ないです!
退会ユーザー
私も同じこと思う事ありますよ。
子供にイライラする事も殆どなく毎日穏やかに過ごしていますし、
夫に関しても不満は特になく過ごしています。
手を出した事も出そうと思った事もありません。
私も心配性で夜中寝る前にもし泥棒が入ってきたら…夫が出張の時私が倒れたら娘はどうなるんだろ…など考えてもしょうがない事を考えてしまいます。
少しお疲れなんですよ😢リフレッシュ出来る時間も作ってくださいね😆
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます😢
ただ疲れているだけならいいんですけどこんなことを考えてしまう自分が怖くて💦💦
今日は早く寝て少しでもリフレッシュしたいと思います😢😢- 4月23日
ママリ
思うことあります💦
そう思う自分の思考が結構怖いです。子どもに対してもそうですが車運転しててこのままちょっとアクセル踏んだらぶつかるんだなーとかそういうこと考えちゃうときもあります💦
恐ろしいですよねー😱サイコ的な思考回路にびっくりします!
私はもう自分の性格だなと思ってます😅
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます😢
私も運転しているとき考えてしまいます😫もし後ろからトラックがぶつかってきたら…とか😱😱ほんとこの自分の思考が怖いです😢
自分の性格と思って気にしないのがいいんですかね😫- 4月23日
退会ユーザー
私も同じような事思うことがあります😓そして同じような質問をこの前しました😅
ママリか何かで、母親は最悪の事態を想定してしまうように出来ていると書いてあったみたいです。
子供の事を守らなければ、と思うのは母親なら当たり前ですよね😣ネガティブになり過ぎかな?って思ってましたが、こういう思考になってしまうのは母親としての本能なのかと思うと、もう仕方ないと割り切ろうと思います😅
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます😢
母親としての本能なのですね😫💦
仕方ないと割り切って気にしないのが1番ですよね😫
考え過ぎると止まらなくなって負の連鎖で😱😱こんな恐ろしいこと考えなくなりたいです😥😥- 4月23日
れん
もー、文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい😂
ぴーちゃん
コメントありがとうございます😢
私だけじゃないんですね😢💦
私も上手く説明はできないんですけど自分がなぜこんな風に思うのかが怖くて…💦
泣いている時にイラッとして考えるとかじゃなく子どもと楽しく遊んでいる時とかにふと考えてしまうんです😢
どうやってその時期を乗り越えましたか😫?
れん
自然と考えなくなりました
息子を保育園に入れたら、いろいろと成長が著しくて意思の疎通が出来るようになったからかもしれません
だいたい1歳ぐらいからですかねー
こちらの問いかけに反応してくれるようになった息子を見て、毎日楽しくなりました
意思疎通出来ない赤ちゃん時代が嫌いだったわけではないんですけど、やっぱり怖かったのかなって思います
ぴーちゃん
時間が解決してくれるんですかね😥
この小さな命を守らなきゃっていう責任もあり不安な気持ちもあるのかもしれないです😫💦
あまり考えないように過ごしたいです😢😢
れん
そんなふうに思ってしまう自分を責めずに、仕方ないなって開き直ってみるのも一つの手だと思います
お子さんを大切に思う気持ちがぽんさんの中に存在することも事実なのですから
ぴーちゃん
ありがとうございます😢
ママリでみなさんに聞いてもらえて少しスッキリしました☺️✨
あまり考え過ぎず楽しく子どもと過ごせれるようにしたいと思います!