
コメント

退会ユーザー
私二次会はしませんでしたよー😀

鬼サイボーグ
妊娠中でもなんでもなかったですが、二次会しませんでしたよー(*´꒳`*)
-
b
コメントありがとうございます
理由は何ですか?☺️- 4月23日
-
鬼サイボーグ
友達が結構遠くから来ていたり、子供がいたりで出れる人があまりいなかったのと
二次会自体なんでやるのかな?わざわざ会費までとって…お腹いっぱいだしと思ったり
次の日4時起きで新婚旅行だったので(о´∀`о)- 4月23日

なな
妊娠中じゃなくて、挙式披露宴のみ友人も呼んでやりました!
-
b
コメントありがとうございます!
二次会しなかった理由は何ですか?😊- 4月23日
-
なな
必要性を感じませんでした!
本当に仲良い先輩友人後輩は披露宴に呼んだので
[披露宴に呼ぶほどじゃないけど、一応ご案内しとこうか]程度の関係の人への二次会は不要でした!
それに自分が二次会に行った時、あんまりおもしろくなかったり、値段が高いなって思ってたので!- 4月23日

nana
二次会しませんでしたよ🙋♀️妊娠中だったのもありますが妊娠してなくてもしてなかったと思います(笑)
夫が会社の二次会とか取引先の二次会とかとにかく二次会を渡りまくってたので😂
私の友達は結婚して子供もいる人ばかりで二次会は厳しそうだったのもありますね💦
-
b
なるほど!
ありがとうございます😊- 4月23日

あ
遠方ゲストが多かったのと、二次会するくらいなら盛大な披露宴がしたかったので、しませんでした😊
妊娠中ではなかったです
-
b
なるほど!
ありがとうございます😊
では披露宴して終わりだったんですね😊- 4月23日
-
あ
そうです!
ドンパっていう鏡開きとかフラワーサービスとか、ちょっと変わったことがしたかったので😄- 4月23日

ゴルゴンゾーラ
妊娠中ではありませんでしたが、挙式披露宴のみにしました!
遠方の方もおり、親族中心だったので…
友人もそんなに多くないし誰かに幹事頼むのも…と思ったので二次会の必要性を感じませんでした💦
-
b
教えてくださりありがとございます!
- 4月23日

はじめてのママリ🔰
妊娠中では無いですが、しませんでした。
披露宴で呼びたい人は全部呼んだので、必要性を感じなかったからです✨
-
b
コメントありがとうございます!
- 4月23日

退会ユーザー
二次会しませんでした(^^)
遠方から来てる人も多かったのと、二次会の必要性を感じなかったからです。主人と私別々に、仲良しの人たちとは結婚式前日に独身最後のパーティしました!
結婚式疲れるし、結婚初夜くらいゆっくりさせてーと思ってました(笑)

しーのすけ
妊娠などではなかったですが、挙式披露宴のみでしたよ🙌🏻✨
元々夫婦ともに友達多い方ではなく(笑)お祝いして欲しい人はみんな挙式から来てもらったので、する必要がないと感じていたからです💡
b
コメントありがとうございます。
理由は何ですか?
退会ユーザー
披露宴終了後、夜の便で新婚旅行へ行ったので😀