
コメント

あや
私は、28週で切迫早産で自宅安静。ウテメリン服用。1日4回です。
里帰りなので30週で里帰り先の病院受診します。薬飲んでても軽く張ったり、緩んだりしてます。薬切れると張るのかな。
胎動は、しっかり感じます。肺がしっかりできるまでお腹の中にいて欲しい。家事もほぼせず、横になってます。洗濯物畳んだり、昼ごはんの麺類作る程度で、朝パン、昼麺類、夜レトルトの丼系です。
あや
私は、28週で切迫早産で自宅安静。ウテメリン服用。1日4回です。
里帰りなので30週で里帰り先の病院受診します。薬飲んでても軽く張ったり、緩んだりしてます。薬切れると張るのかな。
胎動は、しっかり感じます。肺がしっかりできるまでお腹の中にいて欲しい。家事もほぼせず、横になってます。洗濯物畳んだり、昼ごはんの麺類作る程度で、朝パン、昼麺類、夜レトルトの丼系です。
「正産期」に関する質問
私は正産期になってから検診で、内診が1度もありませんでした。 来週はあるかもと言われ、1週間後行ったら今日はエコーだけだけど、40週くらいから内診するねと言われ、今日39週6日での検診でもエコーだけで終わりと言わ…
現在36週の初マタです。今日の健診は一人で行ってますが、次からは正産期となり道中で陣痛や破水のリスクが出てくるので夫と行こうかなと思っています。夫はカレンダー通りの休みで、行くなら土曜日なのですが、土曜日は…
切迫の長期入院についてです。 現在14週で最初から切迫流産でずっと自宅安静をしています。上の子の時も子宮頸管8mmで切迫早産になり31週から37週まで入院してました。 今回初期から出血があり自宅安静をずっとしていて、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
kana_451
回答ありがとうございます!
28週から安静だと辛いですね💦
やっぱり薬飲んでても張りは無くなりはしないですよね…
できる限り横になって耐えるしかなさそうですね😭
頑張りましょうね!
あや
来週金曜里帰り先で受診なんですが、子宮頸管もっと短くなってたら入院かもしれません。
今急いで荷造りと赤ちゃん用品ネットで実家に送ってます。
GW入院は嫌です。せめて自宅安静…。祈るしかありません。
初期から切迫な方もいますもんね。私はまだましな方だと思い、心折れずに頑張ります。
kana_451
実家に帰られたら今よりもゆっくり、安静には出来そうですか?
もしそれなら何とか自宅安静で止めたいですよね💦
服薬、自宅安静だけで何とかなりますように😭
一日一日長く感じますが、赤ちゃんを信じて頑張らないとですよね😢
とはいえ、辛くなる瞬間はありますが…
あや
母がいるので安静にできそうです。
今旦那が異動で激務で深夜1時に帰ってくるので11時には布団に入りますが気になり眠れません。
寝不足のせいか、産院でタンパクプラス出て、疲れてるね言われました。
医師にも早めに里帰りした方が良い言われました。
kana_451
お母様がいらっしゃるなら、安心ですね!
我が家も夫が忙しく、娘と先に布団に入っても寝付けずです💦
後期に入るとただでさえ睡眠浅くなるし…
検尿でも妊娠中は些細なことで糖や蛋白出やすいですもんね😭
無理せず、お互いに無事正産期を迎えたいですね😢