
子どもの虫歯予防について質問があります。 ①歯みがき方法や使用アイテム、フロスやデンタルリンスの使用頻度について教えてください。 ②お菓子の注意点や虫歯予防の取り組みについて教えてください。 ③虫歯治療経験者の年齢や治療内容について教えてください。3歳5か月の娘の虫歯予防について考えています。
子どもの虫歯予防について聞かせてください😊
①歯みがきについて教えてください。1日何回しているやフロスや1本ブラシやデンタルリンスや家庭用フッ素など何を使ってるかなど。
②お菓子で気をつけてることありますか?何歳までチョコあげてないや食べたあとはうがいさせてるなど。
③虫歯ができたことある方は、何歳でできて、治療の様子はどうでしたか?
3歳5か月の娘がいますが、虫歯予防の見直しをしようと思って質問させてもらいました😊💗
- mkmo(9歳, 12歳)
コメント

みきまさ
うちは私が歯が昔から弱く今になっても歯医者通いで苦労しているので、子供には中々神経質になってしまってます。
①についてですが、我が家は歯ぶらしに歯磨き粉をつけて仕上げ磨きしっかりする。これだけです。あとは定期的に歯医者でフッ素塗布をしています。
②に関して、おやつはそこまで制限はせず食べたがるものを与えています。ガムと飴だけは3歳まで我慢させましたが…←窒息とかが怖かったので。
③虫歯には一回もなってないです。
仕上げ磨きが何より大事と歯医者さんに言われたのでそこを徹底しています。

*ひなママ*
①1日2回の歯磨きです。
歯ブラシは2本で家庭用フッ素を1歳から使ってます。
②チョコは2歳半位からあげた気がします…
飴は今もそんなに食べてません。
③虫歯は出来たことがなく、歯科検診でも誉められます(*^^*)
-
mkmo
回答ありがとうございます😊
やはり、歯ブラシ2本使い、いいんですね‼️普通の歯ブラシと仕上げ磨き用の1本ブラシですよね?😊家庭用フッ素とフロスはじめましたが、仕上げ磨き用に1本ブラシも買おうと思います😊
お菓子も控えめにしました😊5歳で虫歯0素晴らしいです😊私もがんばります❣️❣️- 3月3日
-
*ひなママ*
歯医者さんにも進められて2本使ってます(*^^*)
はい✨普通のと仕上げ用です☆
お菓子やジュースの加減も大変ですよね(^^;
お互い子供の歯の健康のため頑張りましょう🎵- 3月3日
mkmo
回答ありがとうございます😊
私もむし歯できやすいんです。主人はほとんどむし歯できたことない人なんですが。やっぱり仕上げ磨きが大切なんですね❣️5歳7歳で虫歯0素晴らしいです😊うちは3か月ごとに虫歯チェックとフッ素塗りしてましたが、3か月前になかった虫歯が今回あり、大ショックです!仕上げ磨きがんばります✨