赤ちゃんが寝相が悪く、寝る時と起きる時に泣き声が激しい。寝ても2時間しか寝ない。動き回りながらも寝ない理由が不思議で、同じ経験のママさんの対処法を知りたい。
寝相がとても悪く 足の力だけで上下左右…
起きるときはサイレンみたいな泣きからのヒートアップしてギャン泣き
私の隣に寝かせた後 私も寝ていたらみぞおちにかかと落としで目が覚めたり…
いまだに昼もまとめて2時間寝ません……
夜もそう。 起きたらにこにこで起きてる時はご機嫌です。
寝るまでと起きた時がギャン泣き凄いです。。寝るまでなんて抱っこしていても仰け反るので。ご飯食べて授乳して朝寝 昼寝なんて教科書通り行かなくて……
とにかく動いてるんです 寝るまでずーと
支援センター行けば20分以上手押し車で歩いたり……
こんだけ動いてるのになぜまとめて寝るのは1時間だけなんだと不思議すぎて
同じ様なお子さんお持ちのママさんどうしていますか?
- にこ(6歳)
コメント
ままり
昼寝するかどうかは子ども次第です。
息子は2ヶ月前くらいから昼寝ほぼなし、したとしても5〜30分。それも側離れたら泣くのでトイレも行けなかったし(行けば起きるので少しでも寝て欲しくて出来る限り我慢)夜も泣くので、早い段階でで自分がまともに寝るのも、子どもを寝かしつけるのも諦めました。
ついでに家事も諦めました。
寝ない息子、寝ても何も進まない、家事したくてもできない。妊活して授かって産んだ息子、とっても可愛いですけどそういうのが毎日続いて育児も家事も苦痛になってしまったんですよね。妊娠中太ったのも重なり家にこもりがちになって、旦那に泣きながら相談して、家事はお互いができる時にできることをしようと話してから心が楽になりました。
旦那が帰ってくるまでは育児メインで子どもと過ごす。帰ってきてから家事をする。疲れたらお弁当だったり(笑)
もう子どもは2歳半になりますが、未だに寝る前や寝起きギャン泣きが2日に1回はあります。この子はそういう子なのだと思うことにしました。
正直、たまにしょうがいなんじゃないかと思うほど泣き叫ぶこともあります。指摘されたことはないし、定期健診で相談しても特に問題ないと言われるので、個性なのでしょう。きっと。
いつもより1.2時間早く起きて、公園で1〜2時間遊ばせても昼寝しませんし、そのまま22時とかまで起きてることもあるんですよね。
こっちの努力ではどうしようもないこともあるので、育て方が悪かった。育児書通りじゃないからおかしい!とは思わず、個性として受け入れるといくらか気持ちは楽になるかと思います。
下の子もいますが、下はわりとよく寝るし、寝てる時に家事しても起きることもあまりなく、寝ぐずりは2〜3日に1回程度で、夜中はミルク以外で泣くことはあまりありません。
育てやすいとすごくすごく感じます。
私は上の子妊娠中旦那とよくもめていて精神的に不安定だったんです。地震もあったりして張り気味で( ̄▽ ̄;)
そういうストレスが、子どもを神経質にしてしまったのかもしれないなぁと実は少し思ってて、下の子の時は旦那との仲をしっかり修復して(1人目産んだ後一時期離婚前提で別居、その後旦那が変わったと思ってから妊活開始)からの妊活と妊娠だったのでつわりは酷かったですがストレスはあまりなくて結構楽しい妊婦生活だったんです。
だから下の子は育てやすいのかなぁ。って勝手に思ってて、、。
そう思うことが自分の中で1番納得ができるからかもしれませんが、あの時はごめんね、、の気持ちもあり、その時の体調にもよりますがやれることはやるようにしてます。抱っこ、おもちゃ、テレビ、YouTube、散歩、それでもダメだったらそのまま泣かせて落ち着くまで隣で見守ってます。
お互いぼちぼち頑張りましょうね😊
にこ
回答ありがとうございます。
確かに妊娠中精神的にくることたくさんありました。
なんどもぐっと堪えて……
そんな中の子宮内胎児発育不全と診断され 生まれるまでが毎日おしつぶされそうになり産まれてすぐ入院でしたし
もう気が気じゃなかったです。
にこ
なのでその分たくさん愛情注いでたくさん抱きしめて過ごしてますがやはり寝ることが出来ずなのでお互い精神的によけいに参ります。