
会えるの楽しみなのに陣痛に耐える強さが欲しいのとこわい。😭😭😭😭😭😭😭😭不安でしかない
会えるの楽しみなのに陣痛に耐える強さが欲しいのとこわい。😭😭😭😭😭😭😭😭不安でしかない
- らっぴ(6歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫です、陣痛始まったら耐える以外の選択肢がないので😂👍陣痛には必ず終わりがありますから!

めみ
わかります(;_;)!
私もそうでした😳
でも、始まってしまったら
もうやりきるしかないので(笑)
絶対大丈夫ですよ!(ง ˙-˙ )ง
あんまり考え過ぎないようにして
あとちょっとの
マタニティライフ楽しんでください!
-
らっぴ
アプリの通知が来るたびあと何日でって書いてあるのを読むとうわぁぁぁってなっちゃいます😂
何時間かかるかわからないですけど会えた時の喜びはでかいと思うので頑張ります😓- 4月22日

きらきら☆
不安な気持ちわかりますよ💦
でも大丈夫です😄
陣痛に耐える強さはふーかさんが気付いてないだけですでに持ってるんですよ😁
だって、もうすでに母親ですから👍
-
らっぴ
二人のお子さんお持ちなんですね😳🙏🏻💖
そうですよね強くなきゃですね☺️💪🏻- 4月22日

ha♡♡
わかりますよ😭
私も2人目なのに1人目の時より怖くて、びびってます😭😭
病院まで1時間かかるのと、上の子を預ける都合から
再来週、誘発して出産する予定です!
怖いものは怖いです😭あと10日です🤧
でも不思議と乗り越えれるんですよねー😊
-
らっぴ
もう少しですね😳💖
私も1時間近くかかるので病院に向かってる途中とかだったらって考えると😓- 4月22日
-
ha♡♡
1人目の時も同じ病院だったのですが陣痛耐えてる時の車の揺れがしんどすぎました😭
緊張しますよねー😭楽しみなんだけど怖いですよね😂- 4月22日
-
らっぴ
二人目の出産の時も車ですか?🤔
めちゃくちゃこわいです笑
ちなみに生理痛とかなく日頃お腹痛くならないタイプなのでお腹張ったりした時にどーゆう体制とったら楽なのか毎回試してます😅- 4月22日
-
ha♡♡
夜中だったので旦那がいて車です😆
陣痛始まった頃わたし号泣してましたよ🤣でも、もっともっと痛くなるので泣く余裕もなくなります😂息するのが精一杯です😂
今回は入院してから促進剤▶️陣痛▶️分娩なので安心ですが怖いです😭
お互い頑張りましょうね〜😆- 4月22日

あやの
大丈夫ですよ☺️✨
私もめっちゃくちゃ痛がりで、内診でさえ毎回慣れず嫌だったくらいビビリだったんですけど、陣痛大丈夫でした!!笑 確かにめっちゃ痛いんですけど、意外とこんなもんか!って思いました😳鼻から吸って口からふーって吐くのを意識してれば、意外と乗り切れます!!呼吸法が命です!!頑張って下さい💕
-
らっぴ
陣痛が大丈夫とは😳😳😳
痛い痛いって思わないように気を紛らわせるしかないですね😓
ありがとうございます☺️💖🙏🏻- 4月22日

20
私も来月出産です😍!
早く我が子に会いたいけど
不安で怖いです( ˊᵕˋ ;)💦
お互いがんばりましょうね〜😍
-
らっぴ
一緒ですね🤤💖
会える喜びと不安な気持ちが半分半分です😅
頑張りましょう👶💖💪🏻- 4月22日
らっぴ
家で一人の時に破水してって考えると不安でしかないです😭
退会ユーザー
どのパターンで来るか分からないのでドキドキしますよね!
そうなった時でも冷静に対応出来るように出産の準備や病院まで行く準備(タクシーならタクシーの連絡先がすぐ出るようにしておくなど)しておきましょ!
らっぴ
病院にいる時に来てくれればって思うんですけどなかなかないですよね🙉😭
破水して病院に連絡して救急車呼ぶ予定です😳
ありがとうございます🥰
退会ユーザー
通常の陣痛や破水で救急車は使えないと思いますよ…⁉️
らっぴ
母親学級で教えてもらった時は破水したら家事ができる人はして病院に連絡し救急車呼ぶって教わりました😓
次病院行く時に確認してみます🤔
退会ユーザー
病院の母親学級でしょうか❓
多分間違ってるかと…
赤ちゃんの頭が出てきてしまってる…等の緊急事態であれば命の危険があるので救急車呼んでオッケーと思いますが、通常の破水・陣痛では呼んではいけないと思います💦救急車ってあくまでも急病人とか負傷者のためのものなので…💦
もう34週とのことなので早めに確認して、早めにどうやって病院行くか決めておいたほうが良いですよ😖💦
退会ユーザー
ちなみに破水したら家事なんかせずに早く病院に行った方が良いです💦シャワーもNGです🙅♀️
破水ではなく、陣痛だけなら痛みの間隔が空いている時に余裕があれば家事しても良いとは思いますが❗️
らっぴ
色々とありがとうございます😭🙏🏻
助かります😫🙏🏻💖