※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょみ
子育て・グッズ

赤ちゃんがトントンで寝るか心配ですか?授乳や抱っこで寝かしつけているけど、トントンで寝てくれるといいなと思っています。

赤ちゃんをトントンして寝かしつける、とよく聞きますが、皆さんのお子さんはおとなしくトントンされているのでしょうか?
うちの息子は手足をバタバタさせてうまくトントンさせてくれません。。。
今のところ授乳で寝落ちか、抱っこでゆらゆらして寝かしつけしています。トントンで寝てくれるといいなぁとおもうのですが。。

コメント

deleted user

3ヶ月でトントンで眠れる子は少ないと思います。

うちの娘は断乳後の1歳1ヶ月でようやくトントンで眠れる日が増えてきましたが、まだ抱っこのほうが多いくらいです😓

  • ちょみ

    ちょみ

    やっぱり3ヶ月じゃ難しいですよね´д` ;
    1歳でもまだ抱っこですかぁ。。道のりはまだまだ長いですね。。(´Д` )笑

    • 3月2日
オキク

トントンさせてくれない時もありますよ!
肩か脇にトントンしてます!手をバタバタする時は親指を握らせて動きを封じ肩、脇にスペースを確保!そこにトントンしつつ、4本の指で手にもトントン!ダブルです笑

  • ちょみ

    ちょみ

    トントン必死ですねっ!笑
    回答ありがとうございますっ☆

    • 3月2日
ひなママ

うちの子もバタバタします!(笑)
いつも使うひざ掛けを持たせてあげると噛んでます!
そのままねんね、ねんね、っとトントンしてたらだんだん落ち着いてます!
でも落ち着くまでは、バタバタ凄いです(笑)

  • ちょみ

    ちょみ

    バタバタしますよねー!世のお母さん方はどうやってトントンしてるんだろうと思ってました( ^ω^ )笑

    • 3月2日
バーバ

うちの子はみんなトントンは無意味でした(^_^;)笑

  • ちょみ

    ちょみ

    無意味っ!笑
    そうゆうこともあるんですね!あんまりトントンに期待しないことにしますっ!

    • 3月2日
deleted user

うちもトントンしたら遊んでくれてるって思うのかニコニコしながら手足バタバタさせてます笑
横にいて放置してたら勝手にねるので放置してます(^-^)

  • ちょみ

    ちょみ

    放置したら寝るって羨ましいっ!!早くもトントンいらずですねー!

    • 3月2日
ku-min

うちもトントンだと落ち着かない感じだし寝ないです。

先日いとこと会った時にはいとこはエルゴで抱っこしながらお尻バンバン叩いてましたが子供はよく寝てました。

うちは縦抱っこでゆら〜ゆら〜と左右に揺れるとよく寝ます。
抱っこ紐はすぐ寝るけど、おろす時に確実に起きるから寝かしつけには使いません。

その子によりけりなんでしょうね☆

手首はめっちゃ腱鞘炎です、、

  • ちょみ

    ちょみ

    うちも縦抱っこですー!腕痛いですよね(´Д` )
    お尻バンバン叩くっていう方法もあるのですねぇ☆
    色々試してみますっ!

    • 3月3日