※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめたん
妊娠・出産

双子の胎動が強いか不安ですか?臨月でも軽い感じの場合もあります。検査を受けず不安なら医師に相談しましょう。

一卵性の双子ちゃん妊娠中です😊
双子だと胎動強いと聞いていたのですが
臨月に入っても強いと思ったことがありません。
ボンっ!とかではなく、ムニョムニョしてる感じです。35歳未満ということで、一切検査を受けなかったのと体外受精だったので不安になってきました。
やはり胎動はもっと強いものでしょうか?

コメント

ゆん

同じく、一卵性妊娠中の
双子妊婦です!
全く同じで、胃のあたりで
ムニョムニョ動いてます!😅
双子だとこの時期動けるスペースも
少なくなってくるし
胎動感じているのであれば
強さとかは問題ないと思います☺️

  • まめたん

    まめたん

    胎動かんじ始めてから強いと思ったことが1度もありませんでした💦2人居るからこれから強くなるのかな?とおもっていたら臨月になりました。笑😆

    • 4月21日
こるん

きっと向きや子宮の広さでも全然違ってくると思います。
うちの双子さん横向きの二段ベット状態で入ってて、最後でも腹囲98センチだったので狭かったのか割れるかと思うほど痛かったです😫
右下と左上に足が出てる感じでそんなに伸びません!!!ってなってました。
同じころに産まれた双子ママちゃんはお腹もすごく大きくてきれいに二人入ってたので、シャーシャー動いてそんな痛がることも全くなかったですよ☺️

  • まめたん

    まめたん

    私はそんなに大きくありません。冬瓜型でどちらかというと狭いタイプだと思いますがそんな割れるくらい痛いなんて感じたことありません。

    • 4月21日
  • こるん

    こるん

    縦に綺麗に二人入ってるなら冬瓜型なら赤ちゃんには余裕あるいい形だと思いますよ!

    私はどちらかとゆーと真四角でした。
    どこにも丸みはない感じで。

    胎動の強さも子供によって様々ですのでそんな気にせず元気な赤ちゃん産んでください!!

    • 4月21日
  • まめたん

    まめたん

    ありがとうございます!
    あと少しで出てくるのでナイーブになっていました😣

    • 4月21日
  • こるん

    こるん

    子供5人いてますが、本当にその子その子で胎動はバラバラでしたよ😁
    逆に一番大人しかった子が今では一番活発ですし。
    一卵性双子ちゃんでそこまでお腹においてあげれてるだけですごいことですよ💕💕💕

    • 4月21日
  • まめたん

    まめたん

    ありがとうございます!
    あと数日リラックスして出産に迎えたいと思います🙌🙈

    • 4月21日