※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
家族・旦那

旦那がよく私の友達の顔の文句みたいなのを言います。特に1人の子に対し…

旦那がよく私の友達の顔の文句みたいなのを言います。
特に1人の子に対してよく昔から発言があり、

A子すごいモテるねん
ってゆうと
A子可愛いと思う?俺は思わんけどなぁ
とか言ってくる感じです。

今日もその友達の結婚式の写真見せたら、
A子オスギに似てない?
と嫌味みたいな感じでゆってきてすごく嫌な気持ちになりました。
私は顔のことじゃなくて 幸せそうやね〜 とか普通に楽しく話したいだけなのに、なんで一々顔のことに対して大事な友達が言われないといけないの?って思ってしまいます。

上のことを旦那に嫌だと話したら、
・軽く言ってるつもりだった
・あややから言ってた
そんなに重く捉えられてると思わなかった
・思ってることを素直に言ってるだけなのにダメなのか

と言われあまり理解されませんでした。
私が気にしすぎだと思いますか?
大事な友達のことを顔のことでおちょくったりされるのがすごくムカついて、、

コメント

ママリ

旦那さんが見た目にコンプレックスがあるとかでしょうか?
見た目からしか入れないというか、気になって見ちゃう みたいな感じなんですかね…
男性ってただ話を聞いて欲しくて話してるだけなのにいらん事言ってきますよね💦
思ってることを全部素直に言ってたら生きていけないですよね😂
あやさんのこと信頼して心を許してるんでしょうけど、あやさんが嫌な気持ちになっているなら話は別ですよね💦
全然気にし過ぎじゃないと思います!

  • sa

    sa

    ほんとに何でも言っていいわけじゃいぞって感じです。
    私が大切な人の嫌味言われたら嫌な気分にもなりますよ。。
    見た目にコンプレックスがあるかは分からないですが、可愛い子が大好きです(笑)

    • 4月21日