
機械をつけるとお腹が張り、熱が上がる。マッサージで楽になる方法は?
入院中でお腹に機械を30分巻いてお腹の張りを毎朝確認するのですが、その機械をつけてないときは全く張らないのにその機械をつけた瞬間から凄い張り出します、その度に点滴を上げられていくのですが点滴を上げられていくごとに私が熱を出してきてどんどん熱が上がっていきます、
看護師は機械をつける事でストレスかな?と言ってたのですがさっきまで寝てて起きると点滴はまた上がっていました、私も熱が出てきてしんどいです、寝転んだまま安静にしながらできるお腹が張りにくくなるマッサージみたいなのありますか?
- うーちゃん(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
モニターつけるときの体勢とかはどうですか?看護師さんに遠慮せずに一番くつろげる体勢で測ってもらうとか🤔
張りにくくなるマッサージは聞いたことないですね😂動いたりしてもまたそれで張るし..
便秘とかは原因にもなるって言いますけどね😣熱しんどいですね💦
うーちゃん
上むいてても横向いてても付けたら必ずすぐ張ります🥺