
コメント

わみきち
1月から実家を離れて暮らし始めました!
うちは千葉ですが、2LDK8万円で敷金のみ2ヶ月車なしです💦
5月から復職ですが、生活苦しいだろうなと不安です(*_*)
わみきち
1月から実家を離れて暮らし始めました!
うちは千葉ですが、2LDK8万円で敷金のみ2ヶ月車なしです💦
5月から復職ですが、生活苦しいだろうなと不安です(*_*)
「お金・保険」に関する質問
節約家の方、貯金を頑張っている方にお聞きしたいのですが…やはりギャンブルとかは絶対にしないですか? 宝くじを月に1回程1000円程使っているのですが、やはりなかなか当たらず…😂 やはり貯金をちゃんとされている方は…
家計簿についてです 今月から始めました 笑 予算を決めていい感じにできてるのですが 今布団のカバーを変えたいんです 柄を変えたいとかではなくもうボロボロだな 季節も変わるしってことで! 多分家族分で一万ちょっ…
家計診断して欲しいです 夫:20代後半 手取り28-30万 ボーナス55×2 妻:20代後半 手取り22万(時短) ボーナス55×2 固定費 保険 8,000円 サブスク3,000円 nhk 4,000円 保育料50,000円 お小遣い60,000円(2人分) …
お金・保険人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます!
大体そのくらいですよねー!
ちなみにお子さんとふたり暮らしですか?
なぜ2LDKにしたのですか?\( ˙▿︎˙ )/
お金のこと考えると頭痛いですよね💧
わみきち
そうです、二人で暮らしてます。
単純に1LDKの物件で気に入るところがなかったからですが、今はまだ荷物が多くないので1LDKでも充分だと思います😂
♡
なるほどですね!
でもこれから大きくなるにつれ荷物も多くなるし丁度いいかもですね!
ごめんなさい。質問させてください😭😭
ご実家に何ヶ月?程いましたか?
ご実家にいる時働いたりして貯金してましたか?
差支え無ければ教えて頂けると嬉しいです!😭
わみきち
グッドアンサーありがとうございます!
私でよければ答えますよ🎵
実家にいたのは臨月~8ヶ月になる日までなので、9ヶ月ほど居候しました(*_*)
正社員で働いているので、産休育休の手当てから生活費をいれていました。
うちは両親が協力的だったこともあり、月3万で住まわせてくれたので、同居中に貯金もできました!
♡
ありがとうございます😭
え?出産前に離婚したのですか?
大変でしたよねきっと。
確かに実家に少しお世話になるのも貯金出来るチャンスですよねー!
家具とかは1から揃えていく感じですよね?
わみきち
未婚で出産しました😅
今はまだ大変な自覚はないのですが、これからがしんどいのかなと覚悟はできています( ̄ー ̄)
親御さんにご理解いただけてなおかつ職があるのならば、実家にお世話になる方がいいと思います!
家具等は1からなので、きっと40万くらいはかかってしまいました😱
♡
そうなんですね!
確かに少しお世話になり貯めといたほうがいいですね!(´ー∀ー`)
やはりそのくらいかかりますよね〣( º-º )〣
色々と参考になりました!
ほんとありがとうございます😖🙏