※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなとママ
子育て・グッズ

RSウイルスと診断されて6日目。寝てるときに38.5℃あり、日中は37.5℃。病院に行くべきか、様子を見るか迷っている。食事と水分は取れているが、鼻水と咳が続いている。

RSウイルスと診断されてから6日目なんですが、日中は37.5℃前後なのですが寝てる最中は38.5℃あります。5日目の晩も同じでした。
もう一度病院に行くべきなのか、来週の月曜日まで様子を見るべきでしょうか?
明日仕事なのですが、休んで小児科に行くべきか迷ってます。

食事と水分はそこそこ取れてるんですが、鼻水と咳はずっと続いてます。睡眠もとれてます。

コメント

ちま

熱はだいたい5日間続きますが、下がる頃なのでもしかするとRSからの中耳炎の可能性もあるかもしれません。心配であれば受診していいと思いますよ。また、この病気は咳、気管支炎が一番怖いのですが、ゼーゼーやヒューヒューは大丈夫ですか?気管支炎は胸の音を聞かないとわからないので、良くなってきているか聴診してもらうことも兼ねて行ってみていいと思います。何より安心できると思いますよ。