※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子がまだ一人で立てず、歩けない状況。ウォーカーは使えるが、要求には応じず。はいはいが遅いので心配している。

11ヶ月で来月一歳になる男の子なのですが
まだひとりたっちしません😂しようとしてる感じもなく、、(笑)
7ヶ月からつかまり立ち、8ヶ月からつたい歩きはできてるのですが、、笑
歩くのもウォーカー持って歩くのは出来るけど
つかまり立ちの状態でおいでって言ってもはいはいで来ちゃいます😂
はいはいが長いほうがいいと言うものの
つたい歩きから結構経つしどうなのかなと思って😂

コメント

deleted user

特に気にしてなかったですけど
うちもそうでしたよ!
気にすることないと思います。

  • m

    m

    お返事遅くなってしまいました😭
    みんなそうなんですかね😂
    あまり気にしないようにします!

    • 5月4日
ゆい

うちもそうでした!
つかまり立ちが早かったので
歩くのも早いだろうねーって言われてたのですが歩きだしたのは先週です😂💕

  • m

    m

    お返事遅くなってしまいました😭
    一緒ですね😂
    うちのこも来週一歳ですがやはり歩きそうにないです(笑)

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

私の子も6ヶ月でつかまり立ちつたい歩きしてたので、歩くのも早いかもーと思ってましたが、ちゃんと歩けるようになったのは1歳2ヶ月ぐらいです😁

  • m

    m

    お返事遅くなってしまいました😭
    みんな一歳すぎたくらいからですかね😂

    • 5月4日
あんまんまん

うちも7,8ヶ月からつかまり立ちつたい歩きしていて早いな〜とか思ってたんですけど、一人で立って歩き始めたのなんとつい最近です🤣
つたい歩き歴長かった〜笑
歩くのゆっくりでもぜんぜんいいですよ♡

  • m

    m

    お返事遅くなってしまいました😭
    結構このパターンおおいんですかね😂
    つたい歩きはめっちゃ早くて走ってるのになぜ歩かないってなります😂笑
    気長に待ちます😂

    • 5月4日