
コメント

だるま
坐骨神経痛には気を付けて下さい( "・ω・゙)

退会ユーザー
同じかわからないですが中期頃から恥骨痛、お尻の痛みは結構あります😱
なんかしら腰回りに負担がかかってるんでしょうね💦
-
ままり
コメントありがとうございます!
妊婦だから仕方ないと思っていて大丈夫ですかね😭
1人目の時のこと、忘れてしまいました🤣💦- 4月19日
-
退会ユーザー
仕方ないと割り切ってたのですが、後期でお腹もかなり大きくなって、ここ数日で痛みのレベルかなり上がってます…😂次回の健診で先生に相談してみようかな〜と考え中です😅
- 4月19日
-
ままり
とりあえず相談した方がいいですよね😭
私も次回の健診で相談してみようと思います!- 4月19日
ままり
コメントありがとうございます!
坐骨神経痛ですか😭
もしかしたらそれかもしれませんよね😭😭
だるま
産院に相談してみて坐骨神経痛だったら早めに対処した方がいいですよ( "・ω・゙)、あたしは重度な方でもう2ヶ月近く悩まされてます😓
ままり
ありがとうございます😭
次回相談してみます!
坐骨神経痛になったら、なにか対処する方法はあるのでしょうか😭?
だるま
あたしは痛みが軽い内から我慢したりしちゃって悪化させてしまい、更にストレッチや運動を無理にしたら歩けなくなっちゃいました( "・ω・゙)、そうなる前に整体や医師に相談して湿布や薬出して頂けれるなら貰った方がいいと思います。あたしの行ってる所は普通の産院と助産院で、助産院は薬処方出来ないので産院に相談したら薬湿布NGと言われ更に我慢の日々でした😓、寝たきりの安静に過ごすしか出来なくて、痛い日々は続いてつい一昨日股関節にまで激痛が発生しまして、もう横になってようがどんな体制になろうが痛くて…不自由なとこきてあまりの痛みに悶絶して駆け込みでまた産院に行ったらやっと重度と判断したみたいで、薬は出せるけど…とタジタジしてました😓、結局この週数では本当は禁忌なんですがこのままだと早産になりかねないとロキソニンを飲む事になり痛みを抑えてます。勿論連続では飲めないです、怖くて。1番いいのは早めの対処と安静だと思います( "・ω・゙)、坐骨神経痛は温めるのがいいって結構書いてありますが、あたしは悪化させたからか温めると逆に痺れと脈を打つように痛みが強まり冷やしてしのいでました。トコちゃんベルトもいいみたいですが、あたしは時既に遅しで着けても痛みは引きませんでした😓