

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!
↑の感じですと、私なら、1日発熱ない状態になったら登園させます☺️

はじめてのママリ🔰
ルールはきちんと守ってます🙌🏻

ママ( 28 )
行かせないです!!37.8は38°近いし全然なしです

まる
看護師です。
こちらの保育園も24時間ルールあります。必ず守ってます。
お気持ちはわかりますが。
結局また日中発熱して呼び出されるより、自宅で様子見てたほうが気楽なので休んでますよ。
行き渋りは私もその時期、かなり悩んでました😅困りますよね。
ただ、たとえ連休じゃなくても、明日平熱でも病み上がり(もしくは治っていない可能性もありますので)
もうそれだけで登園時は不機嫌、いつも以上にグズつく可能性もありますよね。
この時期確かに外気温で体温も上がりやすくはなりますが、さすがに39度まで発熱してるならば、他に症状が無くても何かしらの原因があって発熱してるわけで。
あなた自身、熱の原因はわかっていないのですよね?
実は肺炎だっただの、蜂窩織炎だっただの、いま無理させて登園して悪化したら、下手したら入院騒ぎになり、より療養期間が長引く事になります。
(うちも24時間ルールは守ってましたが、鼻水くらいならと無理させて、蓄膿症・肺炎になり結局1週間以上休ませなきゃならなくなった経験あり)
周りに移さないためにも、子どもの様子をよく見て悪化させないためにも、休みが必要と考えてます。
大人でも熱出た翌日は怠いから休むことありますよね。
子どもは自分から、しんどくても訴えられないからこそ、慎重にみてあげないと後悔しますよ。
大変ですが、頑張ってください🙇♀️

ままりん
37.8度は解熱してないのでいかせません😅保育園のルールはきちんと守ります!
コメント