
断乳初日で、寝かしつけが難しいです。おんぶで寝かしつけ中、歩くと起きる様子。断乳前に絵本で寝かしつける癖をつけておけばよかったと後悔しています。
断乳初日ですが、20時から寝かしつけしていて未だに寝付けないようです。
息子は今までお昼寝と就寝前は必ず授乳で寝ていました。
そのほかの方法だと、抱っこ紐かおんぶでないと寝ません、、、。
現在おんぶしてますが、歩くのを止めると起きてしまいます🤦🏻♀️笑
断乳し始めってこんな感じなのでしょうか、、、。
断乳始める前に絵本読んでから寝るとか癖つけておけばよかったと後悔してます、、、。
- るん(7歳)
コメント

りえ
上の子の断乳の時は泣いても抱っこ紐は使わずに抱っこしたりして寝せました😄
泣いたりはしないですか?
初日は眠くてギャン泣きで40分くらい頑張ってましたが、次の日は15分、また次の日は横になって5分くらい、と泣く時間が段々短くなりました😄
最初は大変ですが断乳してからは夜中かなり楽になると思うので頑張ってください😊🎵
るん
目が覚めると泣いてます🤢
お昼寝の時は寝たふりしてると30分くらいで寝るのですが、夜はなかなか寝付けず抱っこ紐になってます😭
だんだんと短くなってくれることを願います、、、꒰꒪꒫꒪⌯꒱!笑
頑張ります♫