![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねま
私は2人とも井槌でした。2人目の時は出産ラッシュで個室が空いておらず相部屋でしたが、清算の際にそこは料金など不要と説明されましたよー!個室は2番目の料金?のタイプにしました🤗1人目の時と同じタイプの部屋でしたが、広さ的にも問題なくといった感じでした🙆♀️✨
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
そうなんですね!貴重な情報ありがとうございます😊😊
ちなみにお願いすると上の子のご飯がでるという情報を目にしたのですがぱるさんの時はどうでしたか?
![ねま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねま
上の子のご飯出てましたよ!私はお願いしませんでしたが、相部屋になった時に同室の方がお願いしていました🙂たしか、お昼は10時くらい、夜は15時くらいに配膳の方か看護師さんに伝えたら準備してくれるみたいです😋メニューも大人のと同じようなメニューの子どもバージョンの様でした!
-
はる
でるんですね!了解しました!!
色々とお答えくださりありがとうございます😣🙇♀️大変助かりました!- 4月21日
はる
個室だとおいくらぐらいですかね😣??相部屋だと料金はかからないんですか!!?
ねま
今明細書確認したら10000円と4日分で計算してあったので、やはり相部屋の分は含まれてませんでした!
この上のAタイプの料金も不明のためお役に立てなくてすいません💦🙇♀️
はる
わざわざ確認してくれてありがとうございます!!やっぱり個室は魅力的ですよね☺️コメントありがとうございます!
ねま
ちなみにですが、もし部屋が空いていたら二階の個室はおススメしません🤭分娩室がある階なので、夜中でも看護師さんたちの忙しい音などが聴こえてきて、1人目の時はなかなか休めませんでしたー😂
古い建物なので、音の響きはどこも気になりましたが、、笑
上のお子さんも年齢が近くて勝手に親近感が湧いちゃいました😚あと少しですがお身体に気をつけてくださいね😍