家族・旦那 七五三について。娘の七五三を今年します。両家の両親も一緒にお祝いを… 七五三について。 娘の七五三を今年します。 両家の両親も一緒にお祝いをとのことで 呼んで一緒に行動してお昼ご飯を 仕出し頼んで我が家で食べようと いうことになったのですが こういうときって旦那の兄弟、私の兄弟も 誘うものなのでしょうか? 漠然と両家の両親呼んでしようと思ってたのですが 実母から指摘されて疑問を持ってしまいました笑 みなさんどのようにされる予定ですか? またはどのようにされましたか? 最終更新:2019年4月19日 お気に入り 1 旦那 お祝い 七五三 兄弟 ご飯 両親 実母 ほー(8歳) コメント ジャンジャン🐻 うちは親だけ呼んで、お店でお昼にしました😊 兄弟までは全く考えなかったですね😅 4月19日 ほー コメントありがとうございます! ですよね…笑 同じ考えの方がいて安心しました😫 4月19日 ジャンジャン🐻 呼ばれる方も、負担ですよね。笑 4月19日 ほー そうですよね😂 なんだかなんでもみんな一緒に!な実母なので自分が非常識なのかと不安になりました笑 4月19日 おすすめのママリまとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ストレス・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ほー
コメントありがとうございます!
ですよね…笑
同じ考えの方がいて安心しました😫
ジャンジャン🐻
呼ばれる方も、負担ですよね。笑
ほー
そうですよね😂
なんだかなんでもみんな一緒に!な実母なので自分が非常識なのかと不安になりました笑