※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちき
お金・保険

4月から保育園に入園するのですが、保育料はいつ頃決定しますか?

4月から保育園に入園するのですが、保育料はいつ頃決定しますか?

コメント

ずぼらちゃん

うちは認定こども園なのですが、自治体で色々話し合ってから決定すると言われ、保育料がわかるのは入園式だそうです( ; ; )
決定自体は3月下旬と言われました。
心配なら、市役所に問い合わせると良いと思います。

  • ちき

    ちき

    コメントありがとうございます❤
    そうなのですね、
    やっぱり、まだ先ですね😵

    • 3月2日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん

    他の方が言うように、市民税や推定年収で計算できます。保育料算定表みたいな紙は持っていませんか?または役所のHPでも見れるはずです(*^^*)
    保育料気になりますよね、うちもドキドキしています(*_*)

    • 3月2日
  • ちき

    ちき

    ドキドキしますよね😣❤
    保育料算定表みたいなのはあります❗
    やっぱりそれで、計算するしかないんですね😵

    • 3月2日
aki-ra*

私の市は払ってる市民税で決まるので大体自分たちでわかってます( °͈▵°͈ )
保育園行き始めたら保育料の通知のプリントがもらえるはずですけどね(⸝⸝⸝˙ ૄ˙⸝⸝⸝ )

  • ちき

    ちき

    コメントありがとうございます❤
    うちのところも、市民税で決まるのですが、しっかりと決まった保育料を確認したくて😵

    保育料の通知のプリンとは保育園に入ってからなんですね❤

    • 3月2日
  • aki-ra*

    aki-ra*

    保育園の見学の時に市民税からの保育料の表の資料をもらいました⸜(´ ˘ `∗)⸝
    それでうちは確認できました( ⌓̈ )

    保育料高くてビックリしますー。笑

    • 3月2日
  • ちき

    ちき

    やはり、それで確認する感じですね!☺
    ほんとに、高くてビックリしますよね😵
    もう少し安くしてほしい😭

    • 3月2日
  • aki-ra*

    aki-ra*

    ほんとですよねー。
    二人目からは半額だったような←
    幼児までは余計に高いですよね( ⌓̈ )

    • 3月2日
  • ちき

    ちき

    はい❗
    二人目半額、三人目無料ですよね❤

    幼児までは高いですね😵
    手がかかるから、そうなってしまうのも分かるんですが…😭

    • 3月2日
さつFam.

我が家はまだ先の事ですが、いずれ保育園を利用するので、市役所の担当課で保育料を教えてもらいましたよ☺

  • ちき

    ちき

    コメントありがとうございます❤
    早めに知りたい場合は、市役所で聞くのがいいですね❗
    ありがとうございます❤

    • 3月2日
えぽ

今通っている身なので、新しく入った時が、どうだったかは忘れてしまったのですが、
毎年4月入って、入園式&進級式が終わった数日後に保育料決定通知をくれます(^^)

  • ちき

    ちき

    コメントありがとうございます❤
    やはり入園してからなのですね😵

    • 3月2日
いなジェジェン

私の住む地域では3月下旬に発送予定です。

本来であれば1月下旬に発送の内定通知に保育料決定通知が同封される予定が、保育料の減免制度が変わるとか何とかで今月末になるようです。

いくらになるのか気になります…今は認可外で保育料もお高いので認可に転園したら保育料下がるかな〜と淡い期待を抱いてます(^^;;

夫婦正社員ですが、二人とも安月給なので(笑)

  • ちき

    ちき

    コメントありがとうございます❤
    いなジェジェンさんのところはいつも内定通知と一緒に送られてくるんですね❗
    今回は違うといつことで、ドキドキしてしまいますね😵

    • 3月2日