※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみち
お仕事

アパレル会社でエリアマネージャーをしていた経験を活かしたいが、子育てとの両立が難しい。同じ経験を持つ方のアドバイスを探しています。

質問というかショック過ぎます😔
ご批判あるかもですが…その場合は回れ右してください😭

アパレル会社で販売員を得て、5年程はエリアマネージャーをしていました。
その後退職して、妊娠出産を経て、今はフリーランスで育児と仕事を両立しています。
が、またエリアマネージャーの仕事がしたいと思い、人材紹介会社に登録し、面談してきました。
面談の結論としては、やっぱりエリアマネージャーとしてはベビーシッターを雇うレベルじゃないと通用しないとの事でした。
当たり前なのはわかっています。
マネジメントする立場の人が、子供の熱が!とかで退社するとかあり得ないですもんね。
エリアマネージャーの仕事にやりがいを感じていましたし、お給料も600万は頂いていました。
今はフリーランスなので、バイトくらいのお給料です。

子供との時間も大切だし、寂しい思いをさせてしまうけれど、金銭的にも厳しいのも現実です😔

同じようにキャリアを諦めた方、いらっしゃっいますか?😣

コメント

はぁぴぃっ!

今は諦めないといけないかもしれませんが子供が小学校入ったりしたら挑戦してみてはいかがですか??子供がいるからで自分のやりたいことを諦めるのは勿体ないと思います!今は時期が違う!って思うといいと思います!

  • えみち

    えみち

    時期が違う!😭💓ありがとうございます!励まされました😭

    • 4月18日
  • はぁぴぃっ!

    はぁぴぃっ!

    バイトだと理不尽な事多いかもしれないですがいまだけです!皆んなお母さん達は同じ時期もあります!頑張りましょう😊💪💪

    • 4月18日