※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 *
妊娠・出産

仙台市立病院での出産後の入院中のスケジュールについて教えてください。予定日が近づいているため、入院前に知識を得たいです。

仙台市立病院で出産された方に質問です。
出産後の入院中は、どのようなスケジュールで過ごすのでしょうか?
もうじき、予定日が近づいているので、少しでも予備知識のある状態で入院を迎えたいので教えてください‼️

コメント

❤︎

横からすみません。私もまもなく市立病院で出産予定なので知りたいです!

  •  *

    予定日が近づいてくると不安と期待とで、知りたいことがたくさん😅一緒に頑張りましょう!

    • 4月18日
jasmine

至って普通の生活だと思います!
母子同室なので赤ちゃんのお世話しながら朝昼晩ご飯食べて好きな時間にシャワー入ったり、午後からは面会きたり、たまに看護師さんが見回りに来ます。赤ちゃんのうんちやおしっこの回数や体温を記録しておいて看護師さんが来た時に教える感じです。

  •  *

    ありがとうございます😊
    沐浴の指導とか、退院後の指導とかも入院中にありますか?

    • 4月18日
  • jasmine

    jasmine

    もちろんどっちもありますよ!退院後の指導は退院の1日前か2日前にあります!ただ集団です!

    • 4月18日
  •  *

    集団なんですね。マタニティクラスのような感じですかね?
    少しイメージができてよかったです‼️ありがとうございます‼️

    • 4月18日
  • jasmine

    jasmine

    マタニティクラス参加したことないので分からずすいません…笑

    スケジュールざっくりですが、朝ご飯食べる前だったか後だったか忘れましたが看護師さんが回ってきてママと赤ちゃんの状態を聞かれ、午前中に小児科の先生の赤ちゃんの診察があるので赤ちゃんを少し預けます。午後からは特に何も無くちょくちょく授乳の様子を見に来てくれたりしますが基本的に何も無ければ赤ちゃんと2人で授乳とオムツ替え、寝せるを繰り返すくらいです。夜中もちょくちょく見回りに来てくれます。うちの子よく寝る子だっだので特にやることもなく暇でした笑

    出産頑張ってくださいね!私も9月出産予定でまた市立病院で分娩です!

    • 4月18日
  •  *

    詳しく教えてくださりありがとうございます。
    そして、ご懐妊おめでとうございます。
    初産なので、不安でいっぱいですが頑張ります!!

    • 4月18日