
生後9ヶ月の子どもに与えた食材の数が気になります。合計43種類の内訳を知りたいです。
離乳食で与えた食材の数についてです。
生後9ヶ月くらいのお子さんをお持ちの方、現時点ですでに与えた食材はどれくらいですか?
私の子どもが、まもなく生後9ヶ月になるのですが、与えた食材の数が少ないのでは?と考えています。
合計43種類なのですが、以下が内訳です。
エネルギー源 10
たんぱく質源 12
ビタミン/ミネラル源 20
その他(飲料) 1
保育園に通っておらず、全て私の裁量で与えてきたので、もしかしてすごく少ないのでは?と不安です。(特に野菜などのビタミン系)
月齢が近いお子さんがおられる方、参考にしたいので回答を宜しくお願い致します。
- ももん
コメント

退会ユーザー
9ヶ月のときにつけている離乳食アプリで60種類達成しました〜みたいなのが出たのでそれに比べたら少ないのかなーと思いました。
あまり食べない時期もあってお休みしててもそんな感じだったので

ままり
今見て見たら、ちょうど60種類で、野菜や果物は27種類でした!
-
ももん
回答ありがとうございます!
60種類、すごいです‼︎- 4月18日

ぴよこ
投稿見て気になったので調べたら77品目行ってました😊
ただ、調味料とかBFとかちょっとした物も入れてるので固形?として食べてるのはもっと少ないと思います。
-
ももん
回答ありがとうございます!
70種類超えですごいです‼︎- 4月18日

しま
私も気になって、今見たら67種類でした。うちは90%ぐらい手作りで、たまにお昼外食の時だけBFです。最近は野菜スティックとか、おやきは持ち運びやすいのでBF利用も少なくなりました。
作って、小分け冷凍して食べさせてます。
-
はじめてのママリ🔰
横からすいません。
ステップ離乳食っていうアプリで数かぞえましたか?- 4月18日
-
しま
そうです!!ステップ離乳食です!!
- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
生後9ヶ月でおやきって全然食べれますか?まだお粥と角切りみじん切りにした茹で野菜などしか与えてなくて💦- 4月18日
-
ももん
回答ありがとうございます!
67種類、すごいです‼︎
私もステップ離乳食使ってカウントしてました^_^
ほとんど手作りとのことで、頑張っていらっしゃるんですね。- 4月18日
-
しま
おやき食べますよー!じゃがいもと人参と片栗粉とか、それにブロッコリーの穂先入れたりとかー、ササミ細かくしたの入れたりとか。外側は薄くカリって感じで中はめっちゃ柔らかいから食べれると思います。掴み食べの練習にいいかなと思って。でも、中が柔らかいので手が気持ち悪いのか掴んでもすぐ捨てます(´-ω-`)
- 4月18日
-
しま
うちは有難い事に作ったもの残さず全部食べるので作り甲斐があるというか、モチベーションも下がらないので作れてるんやと思います。まだ無理かなーと思うものも食べさせてみると案外食べれるので、新しいもの挑戦させるのもいいかも知れないですね^ ^
- 4月18日

みんてぃ
あと一週間で9ヶ月ですが、うちはまだ30くらいです💦
私が乳腺炎でダウンしたときに、申し訳ないですが離乳食おやすみしたときがありました。(おっぱい痛すぎて寝込んでました、、)
7ヶ月の時20くらいだったので保健師さんに聞きましたが、充分よ〜って言われましたよ💡
うちはBFは味付けが苦手みたいであまり食べてくれないです💦
なのでBFでちょこっと口にしたとかのものはカウントしてないです💦
フリーズドライのものとかは大丈夫なんですが、、
多分それも含めてBFを与えた回数は10回くらいしかないです。
引き続きマイペースでやってきます😌
-
ももん
回答ありがとうございます!
私も、子どもの体調見ながら休み休みでやってきました。
機会があれば、保健師さんや栄養士さんに聞いてみたいと思いました!- 4月18日

ママリ
うちは
エネルギー源11
たんぱく質18
ビタミンミネラル25
その他4
でした。チェックし忘れもありますが😅私自身がアレルギーいろいろあるので、のんびり進めています😄アプリと本を照らし合わせて、両方ともで使えると掲載されている食品しか与えていません😁💦
あと、私自身が買わない食品(モロヘイヤやオートミールやカリフラワー等)も食べさせてないです💦
-
ももん
回答ありがとうございます!
アレルギーに気を配るのは大変ですよね。
私もアプリと本で2重チェックして与えてました。
そして、私も自分や主人が普段あまり口にしないものはまだ与えていないです、、、。- 4月18日

ネコ
もう少しで10カ月ですが、離乳食は6か月から始めました。
エネルギー源 8
タンパク質源 17
ビタミンミネラル源 23
その他 4
うちも少ないのかな…。
皆さんの進み具合が知れて、私も参考になりました◡̈*✧
-
ももん
回答ありがとうございます!
皆さんから回答頂いて、自分は少なめの方かなとわかっただけでも勉強になりました。
質問を投稿して良かったです(^_^)- 4月18日

退会ユーザー
70ちょっとでした!!
ステップ離乳食で確認してみました(^_^)
-
ももん
回答ありがとうございます!
70種類超えはすごいです。
ステップ離乳食を使ってる方もけっこういらっしゃるんですね!- 4月18日
ももん
回答ありがとうございます!
9ヶ月時点で60種類、すごいです。
もし差し支えなければ、教えてください。
私は、手作りに加えレトルトを使用しており、割合は5:5くらいなのですが、マリさんはどのように離乳食を準備されていらっしゃいますか?
退会ユーザー
初めてのものは大体作りましたがベビーフードも時期によってはよく使ってました
9ヶ月くらいから突然よく食べるようになりベビーフードだと2袋じゃ足りないくらいになったのでお金がかかるため今は頑張ってほとんど作ってます。
週に1回か2回まとめて作って冷凍ストックしてます。
炊き込みおかゆみたいにしてピラフ、和風根菜系とかも作ってます。
あとはパン、蒸しパン、ホットケーキなどです。
ももん
回答ありがとうございます!
今はほとんど手作りとのことで、頑張ってらっしゃってすごいです‼︎
実際のメニューも教えてくださってありがとうございます!
今後の参考にさせて頂きます(^ ^)