
前の職場が嫌で辞めたけど、新しい職場に馴染めず、前の職場に戻りたい気持ち。ただ、それは新しい職場に慣れていないからかもしれない。どうしたらいいか迷っている。
前の職場が嫌で辞めたのに、出戻りされた方いますか?
戻ってみてどうですか??
また、前の職場で働きたく連絡したのに、断られた方っていますか??
私は前の職場でオープニングスタッフから3年半働き、その間に産休育休も取得し、育休明けて半年で退職しました。
退職理由はいろいろありますがざっくり言うと、人間関係です。
・育休から戻ったらメンバーがだいぶ変わっており、仲良かった人は辞め、オープンからいてたパートのおばちゃんが権力を握りグループを作り、そこに新しく来た人達を入れ気に入らない人を孤立させていた事。(私も孤立させられた1人です。)
・上司が頼りない事。
・ない事大袈裟に噂される事。
・伝達事項を伝えてもらえない事。
など、他にも理由はありますが、嫌になって辞めました。
しかし以前の職場を退職して4ヶ月。
新しい職場に馴染めません。
以前の職場だと孤立してても仕事を1人で黙々とやっていれば良かったですが、今は新しい職場なのでまだ仕事を教えてもらっているところです。
その上人間関係も築いていかないといけないので、気持ち的に前の職場に戻りたくなってきています。
ただ、あれだけ嫌で辞めた職場なのに、辞めたら戻りたく思えてしまうのは、今はまだ新しい職場に慣れていない事からの【前の職場が良く思えるだけ】なのでしょうか…?
なんだか良くわからなくなってきました…
前の職場にいる職員にチラッと聞いてもらったところ「今は人数が足りてるから雇えない」との事でした。
新しい職場にも居場所がなく、前の職場にも居場所がない…
纏まりない文章読んで頂きありがとうございます。
コメント頂けたら嬉しいです。
※ちょっとメンタル弱くなっているので、厳しいコメントは控えて下さい。
- ゆず(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ゆぴる
新しい環境は大変だから戻りたくなってるのかもですね🥺
でも戻ったらきっとまた同じ理由で辞めたくなってしまうと思いますよ😭
今のところが少し慣れてきたら気持ちも変わると思います☺️

5ままちゃん
わたしは、出戻りです!
店長が嫌でやめましたが
やはり、オープンから働いていてそれなりに仕事がわかるのもあり、
戻ってきました。
今は居心地はいいですよ😊
-
ゆず
コメントありがとうございます!
居心地いいとか羨ましいです😭
私の状態だと以前の職場に戻ったとしても、居心地良くはならないとわかっているので…- 4月18日
ゆず
コメントありがとうございます!
やっぱり戻ったらまた辞めたくなりますよね…
今のところが慣れるまでの辛抱ですかね(´;ω;`)