※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈monchi
家族・旦那

ゴールデンウィーク、遠方の義実家へ行く予定です。なかなか会えないの…

ゴールデンウィーク、遠方の義実家へ行く予定です。
なかなか会えないのもあり3泊します。

お出かけする事に関しては楽しみなのですが、
義両親はちょっと曲者…
(仲が悪いわけではないです)

あと、義実家はあまり清潔にしておらず…タバコも吸います。息子がまだつかまり立ちの頃に泊まりに行った時も、灰皿やハサミなど危険なものが息子の手の届く場所に置いてあったり…

本当は息子を泊まらせたくない気持ちです。
楽しみもありますが、ちょっと憂うつ💦

コメント

deleted user

不清潔な所に3泊はキツイですね…。
なにか理由つけて近くのホテルに泊まったらどうでしょうか?

  • 🌈monchi

    🌈monchi

    コメントありがとうございます☺︎

    そうしたいところなのですが、都内+ゴールデンウィークなので、なかなかの金額なので出せなくて💦
    交通費だけでもでかいので💦

    なので旦那に、初日に絶対片付け掃除してね!と伝えてはあるのですが😩

    • 4月17日
deleted user

義実家に帰省、憂鬱ですよね💦
うちも仲は良いのですが😣
・めっちゃ古いアパート
・室内で猫を飼っていて毛だらけ
・ものが多いetc…
ホテルに泊まりたいけど、変に思われそうだし諦めました😥
お互い頑張りましょうね!

  • 🌈monchi

    🌈monchi

    コメントありがとうございます☺︎

    同じですねー💦うちの義実家も物が多くて、倒れてきそうだったり危険で…
    憂うつですよね😣
    少し片付けてくれていると良いですね💦頑張りましょう!

    • 4月17日
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆‬⑅

私の姉は子どもにビスケットをおやつで食べさせて
【こぼしちゃったから!】と自分で掃除機かけたり
掃除したみたいです😂笑
もともと清潔にしてない人たちに掃除されても
不安なので面倒ですが、自分で掃除した方が
きっと安心ですよ◡̈✨

汚い所には泊まらせたくないですよね😭
義実家以外は楽しいお出かけになりますように💓

  • 🌈monchi

    🌈monchi

    コメントありがとうございます☺︎

    なるほど!食べものこぼしちゃったついでに掃除!良いですね😄
    やってみます!
    ただ厄介なのが義母で、前は「ここ定位置だから」とか言って、灰皿とか危ないもの(息子が触ってしまう位置でした)どかしてくれなくてイライラしました!笑

    ありがとうございます😊

    • 4月17日