
1歳5ヶ月の男の子がいて、リビングのゴミ箱を手の届かない所に置いています。ポイポイされても慣れさせればやめるでしょうか?蓋つきはすぐ開けられると聞いたので普通のゴミ箱を使いたいです。
リビングのゴミ箱について。
1歳5ヶ月の男の子がいます。リビングの床にゴミ箱を置いておくと中身をポイポイして大変なことになるので、手の届かない所に置いています。
ポイポイされても耐えて、ゴミ箱があることに慣れさせたらポイポイしなくなりますかね…?蓋つきも考えたのですが、すぐに開けられるようになると聞いたので今家にある普通のゴミ箱を使い続けたいのですが…。
- あっつん(7歳)
コメント

いちむら
未だにやりますよ笑笑

まろん
蓋つきのゴミ箱はひっくりかえしてます(;´д`)
早くポイポイしなくなると助かりますね❗
-
あっつん
蓋つきはひっくり返すんですか😳そしたら蓋つき買っても意味ないですねー💦
ホント、早くゴミ箱に興味を持たなくなってほしいです😣- 4月18日
-
まろん
1ヶ月位でアルミの蓋壊れちゃいました(;´д`)- 4月18日
-
あっつん
なんと、1ヶ月で😱すごい力ですね💦
- 4月18日

88猫
なるべく目につきづらい所に置いてます(^_^;)
椅子の影に置いてます(^_^;)
視界に入るとやるので…(><)
-
あっつん
やっぱり隠すしかないですかねぇ…。いずれは床に置くから、早く慣れてほしいっていうのもあって。難しいですね💦
- 4月18日

misan001
ゴミ箱自体を、子供の手の届かない高さの棚の上に置いちゃいました!
でもそれがゴミ箱で、ものを捨てるところというのは理解してます。なので使用済みオムツとか捨てたがります😂
-
あっつん
今はウチも高いところに置いてるんですが、物理的に触れなくするよりも、ゴミ箱自体に慣れるっていうか、床に置いててもポイポイしないようになってほしいんですよねー。まだ難しいかな😓
- 4月18日

89
ゴミ箱を置かないことにしてます。
ゴミを出したら、それぞれキッチンまでゴーです。
-
あっつん
やっぱり物理的に無くすしかないですかねぇ😓
床に置いてあるゴミ箱に慣れてくれれば散らかさなくなったりするのかなぁと思うんですが、それまで自分が耐えられそうになくて🤣- 4月18日
あっつん
2歳になってもやるんですねー😂いつになったら興味を持たなくなるのか…。