
友達の結婚式に行く際、離乳食をどうするか悩んでいます。旦那に食べさせるか、休むか、どうしますか?
離乳食を初めて1ヶ月ぐらいのときに、私の友達の結婚式があります。完母のため、旦那と娘は式場の控室で待っててもらいます。そこで離乳食をどうしようかと悩んでおります。受付のため9時15分に式場に集合です。
①出発する前(家に出る時間は8時15分頃)に離乳食をあげる。
②朝に作った離乳食を式場に持っていき、旦那に食べさせてもらう。(電子レンジがないから無理ですかね?😭)
③ベビーフードを旦那に食べさせてもらう。
④その日は離乳食を休む
皆さんだったらどれにしますか?アドバイスなどあればお願いします。
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

m
毎日のスケジュールにもよりますが、起きる時間などに余裕があるなら①ですが、④でもいいと思います!
まだ1回食の時期なら1日くらいお休みします😊
出先で食べさせるのは荷物も増えますし、上手く食べてくれるかもわからないのでその時期ならわたしならなしですね。

けぷー
④か晩御飯に離乳食を出すかな(食べなれたご飯で)😄
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
なるほどー!!晩は思い付きませんでした!😳二次会はないので、昼過ぎでもいけそうです!- 4月17日

あや
私なら一日だけ離乳食お休みします😊
実際、私も離乳食始めてから一日出かける時があり、その時は母乳だけで過ごしてもらいました!
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
休むのもありですよね😭❗️- 4月17日

まーみー
私だったら、①か④ですね😊
それか夜に余裕があれば夜あげてもいいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
夜は思い付かなかったので、余裕があればそうします!☺️- 4月17日

mks#h
④がいいと思います!
1日くらいお休みしても大丈夫ですよ🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
休んでもいいと言ってくださる方が多くて、気持ちが楽になりました😆❤️(笑)- 4月17日

こちょ
①か④ですかねー?
準備でバタバタしちゃいそうなので、時間なければお休みしちゃっていいと思います。
メイクしながらおっぱいはあげれても、離乳食は難しいですもんね(><)
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
メイクもヘアセットもありますもんねー😱💦朝バタバタしそうですよね😭
休んでも大丈夫!!という気持ちでいきます😆❤️- 4月17日
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
余裕があれば①で無理なら休むのがいいですよね😭❗️
どれぐらいまでだったら休んでいいのか悩んでいたので参考になります(´;ω;`)💗