![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![RINA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RINA
公園とかないんですか?
最近暖かくなってきたので公園とかいったら友達できるかなって思います!
![かえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえる
子供同士遊ぶようになるのは三歳くらい~ともいいますし😃
週一でも支援センターなどに出掛けて同じくらいのお友達がいるんだな~と認識する。それくらいでも良いのでは😊✨
うちは一歳代はそのようにしてました✨
一歳二歳はママと~か一人遊びが多かったです。それかたまに大きい子に遊んでもらうか。同い年くらいの子はどうぞのみでした☺️
ただ三歳近くになりグッと体力がつくと、もうママとの遊びもマンネリ化(笑)してきたのかつまらなそうで(笑)
幼稚園の見学に行きお友達と遊んでる表情を見た時に「あ、もうこれ入れてあげた方がいいな」って感じた為、近々入園予定です😂💦
-
のの
励みになるメッセージありがとうございます😊
まだまだ集団より母子ですよね😊
今の時期大切にします!- 4月17日
![ちゅん🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん🖤
うちも田舎で同じくらいの子いないし、数少ないお友達は4月で保育園や幼稚園へ入園してしまい公園貸切状態です😂
1番近い支援センターはバスと電車乗り継いで30分かかるし、近くのキッズパーク的な所はお金がかかるから頻繁に行けないし、公園行ってもまだ一人歩きが出来ないので付きっきりで疲れます😂😂
-
のの
公園貸切寂しいですよね😅
いつくらいから保育園や幼稚園考えてますか?- 4月17日
-
ちゅん🖤
寂しすぎてすぐ切り上げちゃいます😂😂
1人歩きが出来るのを見届けたら保育園に入れようと考えてます😊- 4月17日
のの
公園あります!
けど誰もいないんです😓
RINA
そうなんですね!
よく室内で子供遊ばせるとことかだったらいそうですね꙳★*゚