
コメント

ママリ
親が仕事してれば大丈夫じゃないですか??
アルバイトの大学生とかだって親が保証人で部屋借りたりしてるわけですし!

(💙^o^💙)
はい!離婚時、扶養内でしたが賃貸アパート借りれましたよ!
保証会社の方が審査が厳しいので、保証人対応の物件の方が審査通りやすいです!!
ただ、家賃の金額にも寄りますけど…
あと、保証人が親御さんで、親御さんがきちんと働いていて収入があって、尚且つ、きぃさんが離婚後、フルタイムで仕事をするという前提であれば、地域にもよりけりですが、比較的、物件はあると思います!
-
きぃ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!☺️
もちろんフルタイムで働く予定です😢!家賃はなにもかも含め4万ほどです😂通るといいな…- 4月16日
きぃ
コメントありがとうございます!
たしかにそう言われてみればそうですね😂ありがとうございます!