※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

3ヶ月半の男の子が右を向く癖があり、首の力が弱い状況です。反り返りも多く、ネットで調べると不安になることも。改善方法を知りたいです。

現在3ヶ月半の男の子を育てています。
産まれた時からむきぐせ があり、右に向こうとします。
起きている時は首が動かせるようになり、いろんな方向を向いているのですが夜中など気付いたらまた右を向いて寝ています。抱っこした際にも、右を向こうとし、反り返りも多いです。特に縦抱きでは、頭を支えていないと抱っこできません。首すわりは、うつ伏せではしっかりと頭があがるのですが、引き起こしでは、あまり頭がついてきません。
ネットで調べると怖い事が多く、反り返りがあっても治っていったことや、こんな風にすればいいよというアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

りな

うちの下の子も生まれた時から向きグセが酷くて、反り返りも多かったです😨💦向き癖のせいで頭の形、股関節が硬かったりと、ずっーと気にしてました。生後5ヶ月前くらいから頭や身体を自分で動かせるようになってから、自然と治りましたよ😊

まだ3ヶ月なので様子を見ていて大丈夫だと思いますが、気になるなら予防接種や健診のときに聞いてみてはどうでしょうか!

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます😊
    同じようにむきぐせ、反り返りがあったけど、治っていった話を聞いてほっとしました☺️
    うちの子も反り返りがあるからか、筋緊張が少しあるように思えてそれも心配しています。ちなみに、首すわりはいつ頃くらいでしたか?
    ふゆさんのお子さんのようにいつか治っていくといいなと思います😊

    予防接種や健診でもきいてみます!

    • 4月16日
  • りな

    りな

    4ヶ月健診のときにはまだ危うい感じで、4ヶ月半くらいだったと思います🙂

    • 4月16日
ぷー

そうなんですね✨ありがとうございます😊まだ3ヶ月半なので焦らず待とうと思います😊本当にありがとうございました😊