
産後の便秘と運動不足について相談です。運動や食事で改善できるか、産後の運動について教えてください。
お通じについての質問です。妊娠中快便だったのですが、産後便秘になりました。ミルクと母乳の混合で、喉が乾くので水分や食事はしっかり摂っているのですが、お通じが1日に1回あるかないかです。あってもカチカチのコロコロで水分がない感じです。妊娠中は飲むヨーグルトにハマっていたのと、安産のためにたくさん歩いて運動してたせいで快便だったのか。今またヨーグルトを飲み始めましたが、新生児の育児で寝たり起きたりで運動は全くできておりません、運動不足でしょうか?
また、まだ産後1ヶ月経っていないのですが、ウエストを捻るような運動はしても大丈夫でしょうか?産後2週間検診では子宮の戻りは順調との事でした。そもそもこの時期に運動してもいいのかどうなのか?もし問題ないのであればこの時期にできる運動を教えてください。
- ままり
コメント

ゆっき👶
1日1回あれば便秘ってほどでもないような
運動はまだ骨盤もぐらぐらでしょうからやめておいたほうがいいですよ。
今は大丈夫でも後々響きますから。
運動不足と寝不足で体も本調子じゃないと思うので昼でも寝られるときに一緒に寝て回復にさせた方がいいですよ😊

ADAMAS
私は逆に元々かなりの便秘ですが、
里帰り中は母が母乳の為にと
和食ばかりの生活だったのが影響してか、
里帰り中だけは毎日快便でした😂
なので、食生活も大事だなって思いました。
参考になるかは分かりませんが、、、😅
-
ままり
お返事ありがとうございます!
食生活ですね!
実家にいる時は作ってもらっているので、品数も多いですし、気をつけてみます!里帰り終了して自分でご飯作らなきゃいけなくなったら偏りそうです😭- 4月16日
ままり
お返事ありがとうございます!
今までが快便過ぎたせいか、1日に1回あるかないかくらいだと全然スッキリしなくて😅
今は身体の回復に専念して、運動はもう少し経ってからにしてみます!