※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ\(•̀ω•́)/
子育て・グッズ

15日の男の子が寝ている時に唸りが多いです。唸ると目を開けますがすぐに寝ます。2~3分に1回唸ります。この時期はそのような行動が普通ですか?

只今生後15日の男の子を育ててます❗
最近寝てるときのにもに唸りが凄いです❗
起きてるのかわかりませんが唸ったときに薄目を開けたりしてますが即寝落ちしてます✨
大体2~3分に一回は唸ります!
このぐらいの時はそんな感じなんでしょうか(;_;)?

コメント

かなこ\(•̀ω•́)/

×→寝てるときのにも
⚪→寝てるときに
間違いがありました😣

ひかり

私の娘も良く唸っています^_^;
ネットで検索したら、ゲップをしたいか、オナラかウンチをしたいようですよ^ ^
唸っている時に縦抱っこするとゲップする時もあります^ ^

  • かなこ\(•̀ω•́)/

    かなこ\(•̀ω•́)/

    ゲップは出して10分ぐらいは縦だきにして寝かしてるんですがそれでもゲップしたいのかな(>_<)?
    そういえば、さっき唸りながらおならしてました❗笑っ

    ゲップかおならなんですね😉
    スッキリしました🎵
    ありがとございます(о´∀`о)

    • 3月1日
SUN

うちの娘も新生児の時、良く唸ってました(´・_・`)
ガスが溜まってるとそうなるみたいで、ゲップが上手に出せるようになった今はほとんどなくなりましたよー♪
その代わり、オナラも良くするようになりました(笑)

  • かなこ\(•̀ω•́)/

    かなこ\(•̀ω•́)/

    やはりゲップとおならなんですね😭!笑っ
    さっき唸りながらおならしてました笑っ

    唸り意外に、うぇーとか喋ってる感じもあるんですがそれはなんなんでしょう(;_;)
    分かりずらいですよね(*_*)

    • 3月1日
  • SUN

    SUN

    ガスがちゃんと抜けてれば大丈夫そうですね☆ウチの子は唸り以外にキーキー良く言ってました(笑)喋ってるかんじも同じかもしれないです💡

    • 3月1日