
コメント

ぴー
私は、健診の時に妊婦でも飲める胃薬(ガスター10)を処方してもらいました!若干ですが、マシになった気がします!

a.
7ヶ月後半から出産前まで悩まされました😩
病院で薬もらってましたが、あまり効果なかったような…
気休め程度でしたね
食べて直ぐに横にならない、横になる時は枕を高く、消化のいいもの食べるとかしてました!
-
サリウ
やっぱり横になると胃酸が逆流するんですかね?
とりあえず枕を高くするのは今すぐできそうなのでやってみます☺️- 4月15日
-
a.
みたいです…
元々の胃の位置に子宮きますからね😩💦
やってみて下さい🙆🏻♀️
後、油っこいものを避ける、食事はこまめに薄味でとかもしてました!- 4月15日
-
サリウ
油ものは消化に悪いですもんね💦
味付けは気を付けようと思います!- 4月16日

まっつん
こんにちは!
お腹も大きくなってツライ時期ですよね。
私も妊娠後期は吐き気で寝れなくて困ってました。
いい方法ではないかもしれませんが、クッションで上体を起こして寝てました。(ひどい時はソファーで寝たり…)
あとは食事回数を増やして、お腹いっぱいにならないようにしてました。
-
サリウ
ソファーで寝るって、座ったままですか?
夕飯とか物足りないくらいがいいでしょうか?
気を付けてみますm(__)m- 4月15日
-
まっつん
角度はゆるやかですが、ほぼ座ってました😅胃を横にしない方が私は楽だったので…
睡眠も食事も大切なので、無理のない範囲で試してみてください💕- 4月16日
-
サリウ
あまりひどいときには座ったまま寝るのやってみようかな😊
食事回数を増やしてこまめに、、と思いつつ、いつもより食べ過ぎないように気を付けます(笑)- 4月16日

r
わたしも妊娠後期から産む直前まで逆流性食道炎で辛かったです😭
病院で薬もらっても効かなくて、、
体は冷えますが、そんなことより辛すぎて氷食べまくって乗り切りました💦
-
サリウ
何となく氷食べたら治まりそうな気がしますね(笑)
胃酸が薄まるのかな?
ちょっと試してみます😃- 4月15日

mbaby
消化できてなく胃に食べ物があるときに寝るとそうなりやすいです💦
2〜3時間あけたりして寝ると違ったりしますよヽ(*´∀`)❤️
-
サリウ
最近旦那の帰りの時間に合わせて夕食するから消化しきれてないのかもしれません。。
早めに夕食とるように心掛けてみます☺️- 4月16日
-
mbaby
私も深夜ご飯です。・°°・(>_<)・°°・。
- 4月16日
サリウ
やっぱり胃酸を中和したほうがいいですかね?
試してみます😃