![ふうすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず♡
おめでとうございます\(^o^)/
産まれやすい、やなりやすいなら
まだ、希望はあると思います💕🙆
せっかく授かった命ですから❤️
ぜひ産んであげてください♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます(*^^*)
私は妊娠前に手術をしたので、妊娠出産時は逆に低下症でしたが元々亢進症でした。
数値が安定してからの妊娠でしょうか?
私は手術前から妊娠を望んでいましたが、数値が安定すれば妊娠出産してもよいと言われていました。
きちんと薬でコントロールしていけば奇形児の確率が上がるという証拠はないと聞きましたよ。
私は低下症ではありましたが、子どもに亢進症が遺伝する可能性もありましたが検査の結果今のところ遺伝はないです(*^^*)
定期的に血液検査等をしなくてはいけないので大変かと思いますが、頑張ってくださいね!
-
ふうすけ
コメントありがとうございます。
まだきちんと数値が安定してなく
内服中の妊娠は危険だから
って言うことで避妊もしていました。
が。妊娠反応が出ました。
せっかく授かった命なので
おろすなど考えては居ませんが、
周りに持病をもっての
妊婦さんが居なく不安でした。
まだまだ不安ですが
前向き頑張らないとですね( .. )❤︎- 3月1日
![ゆーこ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーこ❤︎
私は慢性甲状腺炎で亢進も低下も今のところありません。
知り合いに、亢進症の人がいて妊娠しましたが母子共に元気で無事に出産しましたよ。
40歳と高齢でしたが、妊娠中は安定していて、産後にちょっと悪化してしまったらしいですが、今は元気に子育てしながら働いてもいます‼︎
-
ふうすけ
コメントありがとうございます。
母子共に元気で無事に産まれた
と、聞けただけで
気持ちが少し楽になりました( ; _ ; )
やっぱり産後に
悪化してしまう可能性も
あるのですね( ; _ ; )- 3月1日
![みやんこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやんこちゃん
甲状腺機能亢進症で内服治療しながらの妊婦です。
私も流産しやすいとか色んなリスクを初め説明されましたが、今のところ順調に13週目を向かえました。
持病がある分普通の人より心配することは多いと思いますが、私の回りにも持病抱えながら無事に出産されたかたも結構いますよ!!
不安なことはいっぱいあるだろうけど、ストレスを抱えず素直に新しい命を授かったことを喜びましょう!!
産後や赤ちゃんのリスクも色々言われましたが、きっと大丈夫って信じて頑張りましょうね!
-
ふうすけ
コメントありがとうございます。
私も現在内服中です。
まだ数値も安定していない為
避妊もしていましたが
反応が出てびっくりしましたが
やはり授かった命なので
とても嬉しかったです!
なので、まだたくさんの不安が
ありますけど
“きっと大丈夫”と信じ
前向きに頑張ります( ; _ ; )❤︎- 3月1日
![10ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ri
妊娠おめでとうございます!
私は亢進症で内服してます。
妊娠6週から15週くらいまでは内服は避けた方がいいと言われていたので、妊娠がわかってから内服はやめて、違う薬を処方してもらってました!
妊娠中は赤ちゃんのおかけで甲状腺の数値は安定するみたいですが、出産後は悪くなることがあると言われました。
私は今妊娠26週になりましたが今のところ順調です(^^)
ふうすけさんは内服などしてますか?
あるならば早めに受診してみたらよいかと思います!
赤ちゃんが順調に育ちますように♡
-
ふうすけ
コメントありがとうございます。
私も現在内服中で
メルカゾールを飲んでいます。
前に生理が遅れた時
主治医に「妊娠の可能性はある」と
話した所メルカゾールだと
奇形児が産まれやすい。って
言われたので
今日は怖くて飲んでません。
10riさんの言うとおり
早めに甲状腺の方も受診してみて
主治医に相談してみます( .. )
まだまだ不安ですが、
同じ病気で先輩ママさんから
コメントいただけて
とても心強いです( ; _ ; )♡
ありがとうございます。- 3月1日
ふうすけ
コメントありがとうございます😢
ゆず♡さんの言う通りですよね。
まだ希望があるから
前向きに頑張ります( ; _ ; )♡
コメント頂けただけで
気持ちが少し楽になりました。
本当にありがとうございます。