

あっくんママ
無いとかと思います!私は、所得などを
聞かれたり記入したり無かったきがします!

m88m
地域に寄りますが、所得制限ありますよ!

退会ユーザー
児童扶養手当に準ずる所得制限がありました😭

まち
クリニックで医療事務してました。
大阪市は所得制限あります。
扶養人数によって所得制限の金額も違います。
市町村単位の助成は所得制限があるものが多い印象です。(障害とかは別ですが)

3人のママ
私の住む自治体は所得制限があります😭
先日姉が私の住所に住民票を異動したので医療証の返却手続きして下さいと連絡がきました💦💦

❇︎ゆずちゃん❇︎
私の自治体は無いです!
でも所得制限あるところの方が多いと思います😅

Nachi♡MAMA
コメントありがとうございます✨
お返事が遅くなり申し訳ありません。
自治体によって違うようで、今日役所に尋ねたところ、こちらの自治体も所得制限があるようでした……
去年から正社員として定職に就き、来年からは児童扶養手当ももらえなくかりそうです。
なので医療証ももらえないだろうとのことでした。。
貰えるか貰えないかギリギリのラインの所得なのに……
シングルって誰よりも自分の体のメンテナンスって必要だし、医療証はどのひとり親家庭にもあっていいと思うんですけどね💦💦
残念です。゚(゚´Д`゚)゚。
コメント