
コメント

はな✿
自分の誕生日ならどうでも良いけど、子供は別です!
家族で祝いたいですね😂✨

ちゃんむぎ
旦那さんの誕生日でもありえないと私は思っちゃいます😅
子供の誕生日なら尚更ですね。
というか、会社の方々は空気読めない人ばかりなんですか??
普通は「誕生日は家族と過ごしたいから」と伝えれば不参加でも誰も嫌な顔しないと思いますが…。
会社の重要な会議や祭典とかではなく、よくあるBBQですよね??
会社の人たちが「私達からも旦那さんの誕生日をお祝いしたい!旦那さんのお子さんの誕生日をお祝いしたい!だから是非参加して欲しい!」という理由ならわかりますが、そうじゃなければ全力で断ってもいいと思います(^-^)
-
美月✲りくママ✲
旦那以外独身が多いこともあって、多分それで空気が読めないのではと…😱
子どもの誕生日は家族で過ごしたいですよね😭😭
旦那の誕生日はおめでとうの一言も無かったので、本当に何も考えてない人たちなんだな…と思った記憶があります😅
旦那にはちゃんと言ってもらいます😤😤ありがとうございます🤗- 4月16日
美月✲りくママ✲
やっぱり子どもは別ですよね!
旦那には会社の人にちゃんと言ってもらいます😤
ありがとうございます🤗