![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後初めて実家に帰ろうと思っていますが、新幹線デビューが心配です。早産児で免疫も少ないため、疲れないように平日の昼間に乗ろうと考えています。里帰りは大変でしょうか?
新幹線で遠出デビューはいつ頃でしたか?
里帰りしていないので、連休中、産後初めて実家に帰ろうと思っています。
毎日散歩したり、病院や地域の児童館などに3時間ほど出かけることはあるのですが、まだ電車デビューもしておらず、トータルで片道4〜5時間かかってしまうので疲れてしまわないかと心配です😢
また、少し早めに生まれて早産児なので免疫も少ないですし💦
でも、まだ両親に会わせてないので早く会わせたいなとも思っています。
混雑する日を避けて平日の昼間に乗ろうと思っていますが、新幹線で帰省はなかなか大変でしょうか?
- まあ(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつも私の実家に帰省するとき、片道4時間電車と新幹線乗り継いで子供と2人で帰ってます😊初めてのときは6ヶ月だったと思います!
うちの子は必ず移動中寝てくれるのでそんなに大変ではないですよ!
荷物とかは基本全て先にダンボールで実家に送って必要なものだけを持って電車に乗るようにしてます👍
でもやっぱりGWやお盆、年末などは人が多いのでものすっごく疲れます😨
![まりえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりえ
昨年末、生後2ヶ月半で旦那の実家に行きました。
新幹線で2時間半です!
これが初めての公共交通機関でした。
ずっと寝てくれてたので、全く困りませんでした。
ご参考までに!
-
まあ
新幹線に乗る時間は同じくらいです!
寝てくれるといいんですけどね〜!
座席でずっと抱っこしていますか?- 4月15日
-
まりえ
エルゴの抱っこ紐でずっと抱っこしてました!
- 4月15日
まあ
人混み多いと長時間だし、大人でも疲れますもんね💦
でも寝てくれるとありがたいですね!
ちなみに抱っこでずっと寝かせていますか?
退会ユーザー
はい!私の上で抱っこで寝てます!
あと気をつけてることは、席を取るときは子供と2人でも必ず子供の分も合わせて2席予約するようにしてます😊
隣に人が座ってしまうと泣いたり騒いだりバタバタしたとき迷惑になるし、こっちも気を使うので💦