※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中。旦那が疲れている様子。子どもは義実家に、私は実家に。母に負担をかけるのは気が引ける。自宅安静中で内服治療中。

切迫早産で自宅安静になったため車で15分ほどの実家に帰ってきています。
子どもは保育園に預けるのですが母が送り迎えしてくれ、食事も私や子どもの分、旦那の夜ご飯も用意してくれています。
自宅も近いため土日は自宅に帰り、旦那が子どもを見て家事をしてくれています。ご飯は冷凍食品や買ってきたお弁当、惣菜です。
旦那がそんな生活に疲れてきたのか、子どもと土日は義実家に帰り私は実家にそのままいるように言い出しました。(義実家は自宅から車で30分)
実家の母は私がいなければご飯の支度も自分だけの簡単なものでいいし何かあった時に病院に連れていく必要もないし(田舎なのでタクシー呼ぶのも時間がかかるし夜中だと多分きません)土日くらいは休んで欲しいと思っているのですが私が間違っているのでしょうか?
何より私だけの子供ではなく旦那の子でもあるのに自分はほぼ負担なし(家事はしていますが掃除、洗濯など最低限です)自分ばかり負担に感じてしまいます。

何より母にこれ以上土日まで面倒見てともいいづらいです。
切迫の程度ですが少し前に張りで入院してましたが頸管が3cm以上はあるので自宅安静、内服で様子を見ることになっています。

コメント

いちむら

私なら万々歳ですねぇ…
実家がまず飛行機使って6時間かかるので1人で帰ってゆっくりできると言われたら喜んで帰りますよ🤣

  • はな

    はな

    飛行機の距離だと1回帰れば簡単には帰れませんよね💦

    • 4月14日
  • いちむら

    いちむら

    いつも2〜3日で自宅戻ってますよ〜!
    仕事もあるし…🤷‍♀️🤷‍♀️

    • 4月14日
ひまわりママ

実母に負担を掛けたくない理由を旦那さまには話されましたか??

私も1人目と2人目を切迫早産で入院したり実家で安静したりしていたので、気持ちはすごーくわかります。

2人目だと子供もセットになりますからね…。(私の場合、旦那の職場と保育園が近かったため 子供と義実家で過ごしてもらいました。義実家→保育園→職場と往復の生活でした。)

平日は仕事、土日は子供と最低限の家事 。旦那は疲労すると思うけど、そこは頑張って乗り越えて欲しいですよね…。

  • はな

    はな

    これ以上実母に負担かけるのは…という話はしました💦ただ旦那は週末は自分と子どもがいなくなるのだから娘の分くらい大丈夫なのでは?と思っているようです。
    切迫の時義実家で過ごしてもらっていたんですね!!ひまわりママさんも義実家で生活されたんですか?実家で子どもと離れ離れですか?😭💦
    口に出しては言いませんが、旦那はほぼ定時退社できる会社だし平日はうちの実家で夜ご飯食べてお風呂と寝に帰るだけ、土日に帰っても部屋はぐちゃぐちゃ洗濯物も週1〜2回なので溜まっている状況、土日に私と子どもが帰るのがそんなに負担か?!と思ってしまいます💦旦那の子なのに実際に負担が一番かかっているのは実母だし申し訳なくて😢これ以上義実家と実家に頼って自分の負担を軽減させるのかとがっかりしてしまいました😢

    • 4月14日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    はなさんのお気持ち、本当によくわかります…😢😢私は実家、子供と旦那は義実家で生活して 土日いずれかは子供連れて顔を出しに実家にきてもらってました。

    ただ、義実家では子供の世話を義母や義弟に任せていたようで…。旦那の負担を減らすために義実家に帰したわけじゃない!!とキレたことがあります。

    コメントを読ませていただきましたが 定時退社、ごはんは嫁の実家で食べる。そんなんなら 土日くらいは頑張れよ…と思います。旦那さまは何がそんなに負担を感じてるんでしょうね。

    1度 旦那さまに「土日 私と子供が帰ってくるのがそんなに負担なの??」と聞いてみてはどうでしょうか。(私ならキレまくりますが。)

    • 4月14日
  • はな

    はな

    ありがとうございます!
    やっぱりキレていいですよね?!旦那はどちらかといえば気を遣って言ってるのになんで??みたいな感じなので私がおかしいのかと冷静になろうと投稿しました😢💦
    でも普通に考えて夫婦2人の子なのにできる限りは2人で乗り越えるべきですよね!!
    ひまわりママさんは子どもさんと離れて安静されてたんですね💦私もしばらく入院して子どもと会えなかった生活はかなり寂しかったので…できれば入院にならないよう頑張って安静生活したいと思います😢💦

    • 4月15日